財布をわざと忘れてお金を借りようとする幼稚園のセコケチママ

カテゴリー: ビックリする話
http://omoshiroi-hanashi.com/bikkuri/3500.html

741:名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 15:58:30 ID:cExZYWc+

昔の事なんだけれど、セコケチママにキレられた事を思い出したわ。

幼稚園の子供の送り迎えで会うAさんは、やたらと
「帰りに買い物に行きたいけれど、お財布忘れちゃった~」とか言うんだわ。

スポンサードリンク

私はたいして親しくもないし、聞こえない振りして帰ろうとするんだけれど、ピタッと近づいてきて「1000円でいいから貸して」って言ってくる。

私は、お金の貸し借りが小額でも嫌いなので
「私もお財布忘れちゃった」とか
「帰りにコンビニで支払いがあるから」とか言って逃げまくっていた。
(一応同じ幼稚園のお母さんだから、カドを立てたくなかったんで)

そしたらある日「なんで、アンタっていつもお金持ってないのよ!」とキレられた。
えっと、それってアンタじゃんって思ったよ。

その後は、相手が無視してくれて卒園だったから良かったよ。
気の弱いお母さんは積もり積もって数万円貸しちゃって、もちろんその後音沙汰無しだったんだって。

みんなの反応

1:mono◆isRzfrC2W:2014/03/04 20:38:49

貸してじゃなくて頂戴じゃない

2:進撃のふなっしー◆Jjkji9Jkw9:2014/03/06 1:21:38

確かに

3:面白い名無し:2014/12/01 1:08:21

>>そしたらある日「なんで、アンタっていつもお金持ってないのよ!」とキレられた。えっと、それってアンタじゃんって思ったよ。

ワロタwwwwwwwwwwwwwww

4:面白い名無し:2017/04/29 16:22:19

>音沙汰無し

祖国へお帰りになったのかもね。

5:暇人:2017/05/13 15:38:11

かもね

6:面白い名無し:2019/07/28 15:18:21

金を借りる奴はロクでもない。
返すあてなんかないんだから。
だから借りる。
返って来ないものと思うしかない。
自分は絶対1円たりとも貸さない。
ケチで結構。
そんな輩には屁でもぶちかましたれ。

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント