俺は今、「カメムシ」という名の緑の悪魔にとりつかれている

カテゴリー: ビックリする話
http://omoshiroi-hanashi.com/bikkuri/3581.html

195:本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 14:35:20 ID:p+i6s0YMO

ジャケットの内側にカメムシが3匹。

『うぁっ!』ってな変な声で道の真ん中でびびってしまい恥ずかしいやら臭いやら、無我夢中でジャケットを振り払うが中々落ちない。

なんでこんなにがっしりしがみついているのか、なにが彼らカメムシをそこまでこのジャケットに固執させるのか?
そんなことはどーでもいいお前ら臭いんだよ引きこもりのネラーより臭いんじゃねぇかコノヤロー!と必死でカメムシを振り落としたが、あいも変わらずジャケットは臭い。

スポンサードリンク

すでに臭いが染み付いたようにジャケット自体がカメムシ臭を放っている。
暖かいからまあいいや帰ってからガンコ洗いコースでダウニーだな、なんて思いながら歩きだすと、靴の中の石だかゴミが気になった。

いやな予感がして歩道脇の花壇に座り靴を脱ぐ。
すげえ臭い。

靴の中敷きになんか汁を撒き散らして潰れてるカメムシ様が1匹
もうすでに食欲もやる気もなにも無くした俺は、片方裸足で帰る訳にはいかず片方の中敷きを捨てて飯も食わずに家に帰った。

ぐったりとうなだれ玄関を開けるとなにやらかぎなれた臭いが
まさか!と思い玄関中を探してみると下駄箱の下から2段目にカメムシ大量発生…
下駄箱の壁や靴にちょこんとしがみついている緑の悪魔悪魔悪魔…

またもや『ひぃぃやっ!』なんて変な声を出してしまうがここは我が家そこは気にしない。
が、カメムシは気になるがあの量を自分でどうにかしたくない、っていうかできない

と、下駄箱の扉を固くしめて今こうして書き込みしてるわけだが、
ねぇ、どうしたらいいの。・゚・(ノД`)・゚・。

みんなの反応

1:おもしろ:2013/12/25 14:04:27

そんなこと言われても…

2:面白い名無し:2013/12/25 14:39:20

バ〇サンはカメムシにも効果あるのだろうか

3:面白い名無し:2013/12/25 15:08:56

ガムテープで潰さないようにペッタンっつポイ
割り箸でつかんで水の入ったペットボトルへ
二択だと思います。

4:面白い名無し:2013/12/25 16:51:01

風呂に入らずにカメムシよりも臭くなるとにおいも気にならない。

5:面白い名無し:2013/12/25 18:47:03

カメムシは自分の臭いで死ぬんだぞ
カメムシより臭くなれとか鬼畜過ぎワロタwwwww

6:面白い名無し:2013/12/25 19:31:26

がんばれとしかいいようがないww

7:面白い名無し:2013/12/25 20:51:51

ひぃぃやっ!www

8:通りすがりのマヨ侍:2013/12/26 10:52:49

カメムシもうなんか可愛く思えてきた

9:vivi:2014/01/08 4:47:27

どうしたら家にかめむしがそんなにくるの?
こっちが聞きたいよ

10:フリーザ:2014/02/04 17:35:10

箒で掃いて捨てるか、何でも屋さんに頼むとか?

11:誰かさん:2014/03/05 22:21:54

叫び声がワムウみたいだ

12:YU:2014/08/08 15:10:13

カメムシの死骸がたっぷり入ったプリングルスの空筒を弟がまだ残ってると勘違いして思いっきり口に入れて病院送りになった事を思い出したわw

13:面白い名無し:2014/08/08 16:24:54

近所の山でカメムシが異常発生して、麓のスーパーの害虫駆除灯の下に死体が山積みになってたの思い出したww

14:化け猫:2014/08/08 17:13:49

やめてくれええええええええええええええええええええええええええええええええ

15:hikinin:2016/10/12 14:44:52

yadayo

16:面白い名無し:2016/12/23 10:11:44

吐き気が…!

17:暇人:2017/05/14 8:56:32

殺虫剤ぶっかければそれで片付いたんじゃね?

18:面白い名無し:2023/08/22 23:56:26

今調べてみたら台所用洗剤かければイケるらしい、ゴキブリと同じ原理なんやろうな。

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント