リボ払いの利息
109:774RR:2013/05/04(土) 23:19:13.82 ID:JKdxlLHy
定期的にリボ払いスレ立つね。
楽天カードの審査も通らない雑魚野郎にリボ払いの怖さを説明いたします。
スポンサードリンク
金利18%、毎月10000円のリボ払いで50万円の商品を買った場合。
支払いは毎月定額の10000円だが、この10000円は、利息と元金の合計。
毎月の一万円と内訳(利息/元金) 借金残り
1回目 10000(7500/2500) 残り497500
2回目 10000(7462/2538) 残り494962
3回目 10000(7424/2576) 残り492386
4回目 10000(7385/2614) 残り489771
5回目 10000(7346/2653) 残り487117
6回目 10000(7306/2693) 残り484423
7回目 10000(7266/2733) 残り481690
8回目 10000(7225/2775) 残り478915
9回目 10000(7183/2816) 残り476098
10回目 10000(7141/2858) 残り473239
11回目 10000(7098/2901) 残り470337
12回目 10000(7055/2944) 残り467392
だいたいこんな感じ。
一年間で12万支払って、結構返した気になるだろうが、まったく違う。
支払った12万のほとんどが利息。
返済された元金はわずか3万ちょっとで残りの借金は約47万。
来年も再来年も、がんばって利息を払ってね(^^)/~~~
みんなの反応
2:niko:2014/03/04 13:11:51
クレジットカードの会社でちょこっと働いたことがあるが、「リボ払いはデスマーチの始まり」といってました。そこに手を付けたら、もう蟻地獄だ。落ちる時は早いからカードのご利用は最新の注意をしてください。
3:面白い名無し:2014/03/04 19:29:43
リボの払い方に元本固定の奴があるんだが
というか、その場合ってこんなに利息取られないけど?
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:ワン◆RjzAYM9j3T:2014/03/04 9:01:50
俺も利子しか払ってない…( TДT)