中学の先生は友達と一緒に不発弾を処理したらしい
945:おさかなくわえた名無しさん:2013/02/18(月) 16:32:51.08 ID:lj8q701p
爆弾関係で、中学のとき国語の先生から聞いた話。
先生が小学生のころ、隣家の友人が砲弾らしきもの(笑)を持ってきた。
近所の土の中に半分埋まってたのを発見したらしい。
小学生が運べるくらいだから、そんなにデカくはなかったのだろう。
「カッケーな、本物かな」とか言いながら、二人でいじくり回してた。
石で叩くとコンコンといい音がする。たまたま底の部分を叩いたら火花が散るのに気づいた。
それが面白くてゴンゴンやってるうちに、バカ友人がひらめいた。
「高いとこから石の上に落としたら、もっといっぱい火花が出るんじゃネ?」
スポンサードリンク
それは名案ということで、友人が砲弾を高々と持ち上げ、手を離す。
バカ先生は火花が出る瞬間を見ようと、しゃがみ込んでいた。
そして砲弾が石に当たった瞬間・・・。
「ドカン!!!」というものすごい爆発音がして、体が吹っ飛んだ。
しばらく意識は朦朧としてるし、耳がキーンとなって何も聞こえない。
やっとのことで立ちあがると、友人もフラフラになって起きてきた。
二人ともケガはなかったが、ふと見ると友人ちの土蔵に異変が・・・。
壁に1メートルくらいの大穴があいて、煙がもうもうと出てたそうだ。
それからが大騒動で、驚いた近所中の人が集まって来るし、消防車は何台も来るし、警察からは何度も事情聴取された。
正直に白状したら、母ちゃんからフルスイングのビンタされ、校長と担任からも大目玉をくらうハメに。
でも学校に行くと「土蔵を爆破した勇者たち」として、ちょっとしたヒーロー扱いだったとか。
みんなの反応
2:hawkeye:2014/04/28 23:55:40
戦時中日本が植民地にしていた中国のエリアでは731部隊の研究していた細菌兵器が今でもかなりの量が未処理のまま埋まっているとか・・・
3:面白い名無し:2014/05/07 6:35:39
ついでに国民党軍と共産党軍が殺した遺体が一緒に埋まってるんですねわかります
4:面白い名無し:2019/01/28 21:08:45
その技術を応用したC国が
ワクチン回避のため毎年新作インフルを開発しては
観光客を装って日本へ撒きに来てるわけですね分かります
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:フリーザ:2014/04/28 19:08:18
二人共無事で良かった!爆弾こわっ(+_;)