変な自転車がステータスになったが、真面目な中島はノってこなかった
40:名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:36:48 ID:vyqwEFwS0
俺が通っていた男子校は、ほとんどの生徒がチャリ通してた。
ある日チャリが壊れたとかで友達が代車に乗ってきた。
それが30年位前に新聞配達に使ってたチャリで、なんかドス黒い。
しかもキコキコうるさい。友達全員爆笑。
スポンサードリンク
その日以来友達同士でチャリのレトロ感を競うようになり、タイヤを白くペイントしたり、フレームをわざと曲げて包帯巻いたり、ゴミ捨て場からサビだらけのチャリを拾ってきたりして楽しんでいた。
そのうち学校中で流行りだし、補助輪を付けているやつ、三輪自転車のやつ幼児用セーラームーン自転車に乗ってくる猛者まで現れ、変な自転車に乗っているのがステータスになっていた。
そんな中、クラスで唯一普通のチャリに乗っていた真面目な中島。
連休明けのある朝、チャリ置き場にもの凄いチャリが置いてあった。
なにしろ前輪がデカイ。超ビッグ。しかもサドルが高い。俺の目線ぐらい。
いわゆる1800年代に西洋で流行ったようなタイプ。友達全員大爆笑。
その日学校中で話題となったそのチャリ、そう持ち主は中島。
聞いたところによると、遊園地の人から「もう使わないから」ともらったらしい。
下校時にそれに乗ってる中島を見て友達全員また大爆笑。
それ以来不良にも一目置かれるようになった中島。
そんな中島も今では2児のパパです。
みんなの反応
2:面白い名無し:2013/12/02 19:51:07
お前は、↑暇人だから真面目じゃない
3:スタビライザー:2015/04/16 14:59:47
↑そうだ
4:面白い名無し:2015/04/16 15:46:20
おとなしく野球してろや
5:面白い名無し:2016/03/30 23:52:17
磯野ー!野球しようぜ!!
6:面白い名無し:2016/03/31 15:52:09
今のご時世でしか考えられないなんてかわいそうに
30年前だと学校が少ないから遠くからチャリで通わないといけない人もいる
今でも田舎は遠い人とかチャリ許可おりるよ。
7:面白い名無し:2018/12/13 18:59:04
※1は
「黒塗り高級車でなく」
という前置きを省いたのかもしれない
8:面白い名無し:2022/12/07 21:14:19
しかも男子校なんだから多分私立なんじゃない?そうなるとチャリ通とか当たり前だろ
9:面白い名無し:2022/12/25 21:52:25
小田舎の公立校出だが、今でも普通にチャリ通OKだぞ。
最寄りの駅から歩いて登校するにはちょっと遠いとこだから、電車通学の連中も、駅近の月極め駐輪場借りて駅からチャリ通するぞ。
実家と駅とでチャリ二台持ちになるんだが、バス定期で通うより結果的に安上がりになるんだとさ。
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:暇人:2013/10/28 19:10:12
チャリ通してる時点で真面目じゃない