高校時代、「女子に告白」という罰ゲームをやった。それが今の嫁
452:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:21:30.37
日付も変わったので投下
高校時代、男連中の罰ゲームにて放課後、同じ中学出身で姉御肌なクラスメイトに、
俺「付き合って!」(まあ、コイツなら後腐れなくテキトーに流してくれんだろ)
嫁「おー、いいよ―!」(どうせ罰ゲームか何かだろうけど、この機は逃さん!)
俺「わ、わーい」(……あれ?)
付き合い始めはこんな感じでした
スポンサードリンク
460:452:2013/09/20(金) 12:58:45.70
おおう、二回に分けます
嫁は、いわゆる「残念な美人」で、表向きは中学時代と変わりないように見えたが、
高校入った辺りから少しずつ内面が乙女化してたらしく、
クラスも何度か同じで一緒に行動することの多い俺を徐々に意識(してたらしい)
一方の俺は、中学どころか小学生のメンタルのまま図体でかくなり、
男友達と馬鹿を繰り返していたので嫁の心境など気づく訳もなく
ある日、賭けに負けた罰ゲーム(各人が書いた内容をクジにしてに引く)で、
俺は「女子に告白」を引いた(告白の内容自体は「〇歳でウンコもらした」の類の暴露でもよかった)
当時、好きな女子もおらずフラれる大前提のため、ネタだと理解して言い触らすリスクが少ない
相手を考えた結果、普段から俺のアホっぷりを見ている嫁に決定
昼休みに呼び出して、俺キモいくらいに爽やかに告白
痛快にぶった切られるか「はい///……とでも言うと思ったか!」辺りで返されると思っていたところ、
乙女顔で二つ返事で了承され「……とでもry」が続くこともなく、
俺はひきつった顔で笑いながら内心で???、嫁はニコニコ、監視として嫁の死角で見ていた奴らヒソヒソ
461:452:2013/09/20(金) 13:09:17.46
とても「罰ゲームでしたwww」など言える空気でもなく、
それどころか嫁の男前な交際宣言で早々にクラスに広まり、
繰り返して書くがメンタルが小学生レベルの俺、状況に頭がついていかず呆然
結局一年間、デート行ったりお互いの家に遊びに行くうちに、
ようやく俺の中身も男子高校生相応に成長し、嫁に本当に惚れるも、
今度は、きっかけが罰ゲームだったことに罪悪感というかモヤモヤを感じて、
素直に話すことを決意し、頭下げて謝る
ムシがよいが今は本当に好きだと再告白したが、
嫁に「うん、罰ゲームだったの知ってたよ?」とアッサリ言われて二回目の???
嫁側の視点では、俺を異性に意識し始めたとはいえ、
全身肌色タイツで放課後の廊下を疾走していたような俺がいきなり恋愛に目覚めて告白とかアリエナーイと
見破っていたものの、ターゲットがわざわざ転がり込んできた好機を逃さず、
俺が罰ゲームだと言い出す前に、徹底的に外堀を埋め優しく尽くし、
もう私なしでは生きられないようにしてやるクククと考えたらしい
以降、真相がバレた途端に優しくなくなった……ということもなく普通に交際が続き、社会人二年目に無事結婚
459:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:20:27.61
>>452
それ嫁さんと男連中がグルだったんじゃねえの?
464:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:24:28.73
嫁さんが俺友に相談して、罰ゲームで告白→嫁さん全力で惚れさす、ってまとめで見たことある。現実にあるんだな。おめ。
465:452:2013/09/20(金) 17:36:50.10
>>459>>464
一応、俺の友人一同は噛んでいないと嫁から確認済み
当時は「これ、ドッキリの類いか?」と疑いはしたが、全員否定してたし
まさか全てのクジが告白に?とも思って調べたが、いつも通り「猫の餌缶一気食い」とか
「中庭で机何台まで縦にならべらるか」みたいのだった
まあ、全員で口裏合わせることはできても、俺にそれ以上疑い続ける余裕もなかった
嫁曰く、急にボールが来たけど落ち着いて処理できた
463:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:20:15.66
将来子どもに話すのが楽しみだなw
468:452:2013/09/20(金) 21:50:26.31
>>463
少し前に、娘(小学校低学年)が「パパとママはなんでけっこんしたの?」とか聞いてきたwww
当時を思い出してフリーズした俺をよそに、嫁が「ママがパパのこと大好きで、色々頑張ったんだよ」と言いながら俺見てニヤニヤしてた
あと、一応訂正。452に放課後と書いたけど、告白自体は昼休みでした
みんなの反応
2:hawkeye:2014/03/31 1:39:31
こういう時は’I was set up(俺は罠にはめられたんだ)’と言おう。
プリズンブレイク第1話より
3:面白い名無し:2014/04/20 22:48:05
※1
聞いても無いのに自分語り&イケメン自慢乙
って書こうとしたけど四捨五入したら40か…
DT捨てるだけなら簡単だが、好きでもない奴で失いたくは無いよな…
まぁ、その、ドンマイ…
4:面白い名無し:2023/01/08 21:45:22
※19年近く経ったけどDTは捨てれたのだろうか…
5:面白い名無し:2023/01/09 3:15:14
えっ※4は未来から来たの???
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:うわ:2014/03/07 3:08:12
うちも荒らしてるやつのIP取ったらeonetだったわ。
eonet鯖レベルで弾こうかな。。ここ初めて来たけどお疲れ様です。
こういう話を見る度にね、男子校通ったこと後悔するんだよね。
ウチの父が同じ学校に息子を通わせたくて受験させたんだろうけれど、
親父は姉3人いて女系家族だったのと対称的に俺は男兄弟しかいない。
女の扱いってのが全然わからんのだ。
俺は顔はよくないけどどうも女の子から見ると格好良いらしい、最近知ったことだけれど。
ただ男社会で生きた俺としてはブサメン、キモメンという評価を染みつけられているからどうしても一歩踏み出すことが出来ない。怖いんだよな。知らないっていうことは。
だから俺が人生をかけて学んだ教訓というのは、もうすぐ四捨五入したら40なのにDTの俺からすれば、姉も妹もいない限り、または女に対してアクティブな親父だったり兄弟がいない限り、今の世の中男子校に入れるのはよした方がいいってことだ。
ネットがあるから女に対して内向的だと内向的なまま成長してしまうから。
これを見た既婚のおっさんがいたら参考にして欲しい。
俺みたいなおっさんDTを増やさないためにも。生きる糧なく生きる独身男を増やさないためにも。