スポーツ根性の母は何かと「ケツの穴を締めて!」を連呼する
877:名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 11:49:30.51 ID:QQb6K21s
陣痛の間、グッと耐えていたら母が「ケツの穴を締めて!」と言ってきた。
その瞬間、若い頃の怒りが沸々と込み上げて来た。
うちの母はスポ根で、コツを掴んだ気になるとすぐ人にアドバイスをしたがる人。
対して私は、(恐らく母が熱血過ぎたせいで)運動が大嫌いで、当然苦手。
スポンサードリンク
そして私が15歳くらい?の時、家族でスキーに行った日の事。
私が恐る恐るのボーゲンでよろよろと進んでいた時、後ろから来た母が大声で
「ケツの穴を締めて曲がるの!!」と言った。
(思えばテニスでもゴルフでもとにかく母は「ケツの穴を締めて!」を連呼する)
ご想像いただきたい、15歳思春期真っ只中の乙女が、混み合うゲレンデの中
曲がろうとするタイミングで毎回、後ろにいる母から
「ハイ、ケツ穴キュッ!ケツ穴キュッ!ケツの穴をキュッ!」
と叫ばれている姿を。スノボ中のイケメンお兄さんに笑われる気持ちを。
長くてすみません無駄に続きます。
878:名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 11:50:30.51 ID:QQb6K21s
続き。
とにかくその事を思い出して、陣痛中に大号泣で母に激怒。
「母さんは何でいつもいつもいつもいつもケツの穴ケツの穴ケツの穴ァァァ!!??
母さんがケツ穴ケツ穴言うからサァァァァ!!その度に周りの人に
『あ、今あの子ケツの穴締めてるんだな』って思われてんじゃないかって
いっつもいっつも私は人にケツの穴を意識されてる気がして嫌だったんだよおおおお!!
もう二度とケツの穴の話はすんじゃねええええええええ!!!!!!!!!」
これを聞いて母も号泣。
そうこうしている内に怒りでお産が進んだのか(?)ぶんぶん台に行ってすぐ出産
母とは何事も無かったかのように喜びを分かち合いました。
879:名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 11:56:27.45 ID:QQb6K21s
書きこんでから思った、長年「恥ずかしいって言う方が恥ずかしい」という気持ちで
ずっと心の中に仕舞い込んでいたから、遂に母に言えてスッキリしたのかもしれない。
きっかけをくれた我が子ありがとう。
みんなの反応
2:面白い名無し:2014/05/03 16:19:22
>>1 分娩台のことだと思います。
3:名無しのパワーヒッター◆aBNznFQjNd:2014/05/03 20:21:37
げきおこぶんぶん丸
4:名無しさん@恐縮です:2015/08/10 16:23:32
>>3
ぶんぶん丸ww
5:vistlip:2016/08/05 10:59:23
唐突なぶんぶん台wW
6:midwife:2019/06/15 13:29:30
お産の時、けつの穴〆たら力入って産まれにくいと思います
下半身の力抜いてー って言いながらやっておりまする
お母さんに叫んだから力抜けたかな
7:面白い名無し:2023/02/15 15:40:45
スキーのターンの時も、けつの穴〆たら力入って曲がりが急になってケガしやすくなります(アルペンレーサーじゃないんだから)
アホ面してー、口開けてー って言いながらやっておりまする
初心者に根性論でスキー教える奴は信用ならん、あと無事出産おめでとう
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:面白い名無し:2014/05/03 15:21:35
ぶんぶん台???