アメリカ人の留学生(女の子)が俺の家にホームステイに来たときのこと
947:おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 14:04:26 ID:UXt7HV7a
書くぞ!前から書こう書こうと思って
このスレッドを探していたけど見つからなかったけど
今日やっと見つけた!
5年前の話なんだが、アメリカからの留学生をホームステイさせてたのよ
女の子だったんだが、それはもう見事なピザでした。
向こうの人の太り方って、なんていうか日本人とは違う感じの太り方だなってのを初めて実感したね。
スポンサードリンク
でそのピザ、名前はあまり聞かない名前だったので仮名でアンにでもしますが
最初の頃はマクドナルドばっかり食ってたんだが、
そいつはいかんと我が家の台所を預かる、優秀な弟が頑張ってピザを餌付け
もとい日本での良くある食事に慣れさせていった。
規則正しい生活と、正しいバランスの食生活っていうのは身体に変な力でも付けさせるんですかね?
ピザが見る見る痩せていくんですよ。半年ぐらいで持ってきた服は全てサイズが完全に合わなくて
大きすぎて着られないレベルに。
ピザも自分の身体の変化にビックリですよ。
でピザ、もうピザじゃないけどピザでいいや、このピザは何を思ったのか
生まれ変わった私を見て、という事で写真を両親にメールで送ったのよ。
これがそもそも間違いだった。
948:おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 14:06:28 ID:UXt7HV7a
ピザがメール送ってから三日後ぐらいだったかな?
家の玄関が騒がしい、というかドアがゴンゴンと叩かれてる
驚いて外に出てみると
いました、顔を真っ赤にしたピザママが。
あまりにも早口だったので殆ど聞き取れなかったんだけど
良くも私の可愛い娘を虐待してくれたな、とかなんとか言ってるのは聞き取れた。
そこへピザ登場、久しぶりに母親の顔を見て感激したのか
ママと叫びながら抱きつく、結果マスマス勘違いするピザママ
そこから修羅場ですよ修羅場。
ピザママはピザから虐待なんかされていないと説明されても信じなかったり
信じたら信じたで、我が家の弟にアメリカで料理の本を出版してみないかと
3時間にわたって交渉したりと、そりゃもう大変でした。
数日我が家でピザママが過ごした後に、去り際に彼女が親指立てながら
日本料理って偉大ね!って言いながら帰っていった時は和むよりも
泣きじゃくるピザを慰めるのに大変でしたが
数年後にピザママが日本料理店を経営しだしたという連絡をピザから貰い
その時になって初めて和んだ。
みんなの反応
2:ファットマン:2014/05/06 14:40:50
※壱にワラタ
3:hawkeye:2014/05/06 15:51:04
周囲がデブばかりだと標準的な体型が異常に思えるということなんだろうな。
日本も結構肥満大国化しつつあるので要注意かと
4:面白い名無し:2014/05/06 16:25:34
行動力ある母親だなあ
5:面白い名無し:2014/05/07 3:26:12
おお
6:面白い名無し:2015/02/17 3:57:43
弟が欲しいです
7:Margery:2017/01/19 12:57:34
Joe January 30, 2012 I completely understand you man;I absolutely hate my roomate; you can tell he’s lived a spoiled life of luxury; he never bothers to break/fold boxes before throwing them in the trash; we alternate taking it out but he always fills up 4/5 of it or more. It’s so fristratung. Worse, he never cleans the drain in the kitchen sink. He probably finds it gross. I do too, but I man the fuck up and clean it up.I don’t get it; does he assume the disgusting stuff magically disappears? Fuck you Matt V.K. – you are a piece of shit.
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:面白い名無し:2014/05/06 13:49:49
結果、仮名いらねーし(笑)