金髪ギャル「あんた100円玉持ってね?」
544:おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 02:09:09.46 ID:cZbJR6Cl
昼間スーパーのレジに並んでたら前にDQNみたいな金髪ギャル。
ギャル、100円玉で1200円の買い物をしようとしたがあと1枚足りないらしく財布の中をぐるぐるかき混ぜていた。
突然後ろを振り向いて私に「あんた100円玉持ってね?」。
スポンサードリンク
カカカカカカカツアゲですか!?怖い!
私「えっ!ひゃっひゃくえんですか!?」
ギャル「…ギャー!お母さんやと思ったんです!すいません!すいません!」
レジとサッカー台の間にいたギャルのママ「あたしゃそんなに若くないわよー」
ギャル「お母さん!100円ちょうだい!いや!5000円出します!これで!あーもうやだー!」
ギャル、すいませんすいません言いながら走ってった。
今思い出してちょっと吹いた。
みんなの反応
2:面白い名無し:2014/07/08 23:26:20
私も母親をあんた呼ばわりするのが気になった
3:面白い名無し:2014/07/09 0:14:00
母、子仲がいい証拠だとおもうけど
4:面白い名無し:2014/07/09 19:26:57
いくら仲良くても親をあんた呼ばわりは無いわ~……
5:面白い名無し:2014/07/10 9:26:15
うちの田舎なんかは誰相手でもあんたーっていうとこあるし、そこをつっこまんでも。
6:名無し:2014/07/10 9:59:09
そうだな、仲いい証拠じゃん
7:面白い名無し:2014/07/18 0:21:57
DQNみたいな金髪ギャルに何を期待してるんだ君らは
8:管理人2:2015/02/24 16:41:18
ワロタwwwww
9:面白い名無し:2018/02/21 18:03:57
ギャルかわいいやん
ちゃんと他人に敬語やし
10:面白い名無し:2018/04/29 20:09:13
家族内で「あんた」呼びするのは、西日本の田舎へ行けば、よほど上流階級のお家柄じゃなきゃそんなに珍しいものではないよ。
東京とか、よほど上流階級のお家柄の坊ちゃんお嬢ちゃんとかの常識感覚では許しがたいかもしれないけどね。
11:面白い名無し:2018/05/02 21:49:59
なにげにママがいい味を加えてるね
12:面白い名無し:2018/05/02 21:54:10
※10 別にここで東京への中傷なんか書く必要ないだろう?
だから関西は「日本じゅうから」変な目で見られるんだぞ(ちなみに広島より)
13:面白い名無し:2018/07/20 7:59:33
※12 別にここで関西への中傷なんか書く必要ないだろう?
だからお前は「俺から」変な目で見られるんだぞ(ちなみに日本より)
14:パーク:2018/07/23 21:25:58
※13別にここで個人への中傷なんか書く必要ないだろう?
だからお前は「俺らから」変な目で見られるんだぞ(ちなみに面白い話.comより)
※12
東京のこと、中傷してないと思いますけどね
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:面白い名無し:2014/07/08 19:17:32
お母さんにあんたって言うんだ