「人」という漢字はお互いを支え合っているだと?笑止!

カテゴリー: 深い話
http://omoshiroi-hanashi.com/hukai/11610.html

4:名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 19:47:07 ID:4va5y2dJ0

俺の尊敬する人はこう言ってた。

「『人』という字はお互い支え合っているだと?
笑止!
自分の足で大地に立つ、それこそが「人」という字だ。
そして、大きく手を広げ、相手を受け止められるようになった時、「人」は「大人」になる!」

みんなの反応

1:面白い名無し:2015/01/27 0:29:16

リーガルはい

2:面白い名無し:2015/01/27 1:05:13

金八先生「君たち、いいですか。人という字はねぇ、ひとと、ひととが支えあっているから人なんですよ。」

金八先生のより説得力があるw

3:面白い名無し:2015/01/27 1:07:32



うんち出ててわろたwwww



うんち手に持っててわろたwwwwww

4:面白い名無し:2015/01/27 2:24:57

木←りっぱすぎて羨ま(´;ω;`)

5:面白い名無し:2015/01/27 3:05:18

自分の足で大地に立つ、それこそが「人」という字だ

わかる

大きく手を広げ、相手を受け止められるようになった時、「人」は「大人」になる!

ふぁ!?「大」と「人」で一人増えてね?

6:面白い名無し:2015/01/27 15:42:56

(大)が受け止めようとしてる人で(人)が受け止められる人を表してるのだろう。

7:面白い名無し:2015/01/27 16:44:31

森←でかチン三兄弟

8:面白い名無し:2015/01/27 17:27:52

林←足より長い!

9:面白い名無し:2015/01/27 22:14:25

杰←なんか出してる!!

10:面白くない名無し:2015/01/28 7:31:31

くっそwwwwwwwwwwww
※7-9のせいで木がそういう風にしか見えなくなったじゃねぇかwwwwww

11:hahaha:2015/01/28 17:01:16

なーる。わかる。林って、私の苗字だ、、、。

12:面白い名無し:2017/08/11 13:26:06

「人」という字はホントは人間の姿を横から見た象形文字
でも大学で中国思想を専攻したわしだが、金八先生の説はとてもいいと思う

13:腐乱人形:2017/08/11 13:30:25

※12マジレス乙
マジくそつまらんわ

14:面白い名無し:2017/08/14 21:55:36

ペルソナ4のモロキンが言ったセリフだね

15:面白い名無し:2021/09/23 22:32:06

大が色々受け止め過ぎてて笑った

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント