自衛隊を叩きたい市民団体を一喝した女子高生

カテゴリー: いい話
http://omoshiroi-hanashi.com/ii/1770.html

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/30(土) 01:17:36.78 ID:U39jR6pI0

2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。

少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」

スポンサードリンク

団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
   寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
   夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
   私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
   あんたらにわかるか?
   消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
   でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」

最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。

彼女が門をくぐった時に守衛さんが彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた。

みんなの反応

1:モルラル:2013/12/05 13:03:41

そういう市民団体ってさ、反対するときだけ出てきて災害とかのボランティアとかには来ないクズばっかだよな

2:じぇじぇじぇ:2013/12/07 23:40:43

一人で団体に向かって,怒鳴り散らすなんて勇気があると思いました(゚o゚;

すっきりしました!

でも,守衛さんって本当に悪い人なんですかね!?(´・ω・`)

私にはそんなに悪い人だとは思えないのです…汗

3:面白い名無し:2014/04/18 9:06:31

守衛さんが悪いとはどこにも書いてないような。

守衛さんは女子高生に心から感謝してたんじゃないか。勝手な想像だから何か読み間違えてたらすまぬ。

4:面白い名無し:2015/02/27 14:59:50

よくあるゆとりの作り話

5:面白い名無し:2016/10/11 20:30:00

※4
阪神大震災と今回の東北の震災に縁のある者だけど、
似たような話は結構あるよ。
普通に考えて、極限の状態の時に生命を助けてくれたり、
安全を確保してくれた方たちに対して
誹謗中傷してる連中を見たら怒るのは当然のことだ。

6:面白い名無し:2017/03/17 13:45:28

そういう団体の連中は、自分が瓦礫に埋もれたりすると「自衛隊はまだ来ないのか!」助けられても「出動が遅い!何のために税金で食わせてやってると思ってるんだ!」とか言うんだよね。

7:面白い名無し:2017/10/19 16:56:30

※4
ぱよぱよちーん

8:面白い名無し:2018/08/17 19:10:35

>団体は撤退。

半島と大陸に帰ったのか?

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント