席替えで根暗ぼっちだった私の両隣がギャルになった
高校の頃、席替え(くじ引き)で両隣をギャルに挟まれたことがあった。
・両隣のギャルはいわゆる「連れ」同士
・学年でも目立っていて怖かった
・私は根暗のぼっち
・当たり前だけど接点なし。今まで喋ったことない
スポンサードリンク
という感じで、罵倒されるのが目に見えてたから本当に鬱だった。
でも実際は全然違っていて、授業中でも休み時間でもたくさん話しかけてくれたし、あだ名つけてくれたし、毎日おはようって言ってくれたし、体育も一緒にしてくれたし、アド交換もしてくれたし、学校休んだときは心配してくれたし、忘れたもの貸してくれたし本当に優しくていい二人だった。
クラス替えで離れてしまったけど、廊下やトイレで会うと
「ちゃんと友達できた!?クラス楽しい!?」
と心配してくれたり、私と一緒のクラスのギャル仲間に
「この子、○○って言うけん!仲良くしてやってね!」
とぼっちの私に気を遣ってくれていて嬉しかった。
結局その後もぼっちのままだったんだけどねw
でも高校3年間で、あの席だった半年間が本当に一番楽しかったなぁ
二人にとってはどうでもいいことだっただろうけど、すごく感謝してる。
みんなの反応
2:面白い名無し:2014/02/21 18:43:18
上と全く同じ事思ったわ
3:わん◆yATEJtTN3T:2014/10/11 12:35:13
二人とも良い人やね。
泣いた(T_T)
4:面白い名無し:2014/10/27 9:12:39
いいな~。私も高校のとき、席の前後がそんな感じだったけど、
とどのつまりは宿題やノートとか都合のいいときだけで利用するための存在として扱われてたわ~。
明らかに対等ではなかったので、羨ましいわ~。
5:面白い名無し:2018/07/08 12:24:38
は?こんなことある訳ないじゃん。 どうせ釣りに決まってんだよ。根暗ぼっち現ニートの自分が言うんだから間違いない。お前らもこんな下手な釣りに乗せられんなよ
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:おもしろい名無し:2013/11/26 21:12:59
「君に届け」みたいな話ですね。
ステキな友達を持ちましたね。