シベリア抑留を経験したお爺ちゃん先生

カテゴリー: いい話
http://omoshiroi-hanashi.com/ii/2335.html

ずいぶんと前の話だけど高校の時、ちょっと変な体育教師が居た。
昼休み前の授業だと、昼休みの終わりまで授業を延長しちゃう教師。
当然、みんな昼飯なんて食えない。

スポンサードリンク

あるとき、いつもの様に昼休みを潰されて、午後イチの授業でみんなグッタリしてた。
飯は食えないし、水泳の授業で延長だったから、いつもより更にグッタリ。

その時の午後イチの授業は世界史で、先生は非常勤のお爺ちゃん先生だったんだけど、あまりにグッタリしてるみんなを見て訳を聞いて来た。
誰かが素直に話すと、お爺ちゃん先生は頷いて、
「よし解った。みんな飯を食え」
と言い、がつがつと弁当を食うみんなを見てニコニコしてた。

後でお礼を言うと、お爺ちゃん先生は戦後のシベリア抑留の経験を少しだけ話し、空腹の辛さは良く分かる、お前ら若いのにあんな思いはさせられん、と笑っていた。

お爺ちゃん先生が何かしたのか、以来、体育教師の昼休み潰しも無くなった。

みんなの反応

1:@ccele:2013/09/01 23:09:34

こんな先生が自分の学校にもいたら良いな~
なんて、心から思う。

2:面白い名無し:2017/05/13 11:01:22

一瞬体育を延長する方の先生のことかと思ったけど、普通に考えたらお爺ちゃんの方か。

3:面白い名無し:2018/02/19 19:29:52

↑コメントやりとりワロタ

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント