友達のいないHを町の仲間に迎え入れた
俺んトコは田舎で私立小学校に通ってる奴は珍しかった。
と言うか皆無に近かった。
Hを見掛けるようになったのは俺が五年生の頃だった。
バス停から歩いてる姿はよく見掛けたんだが、誰も声を掛けなかった。
ある日誰かが
「あいつ誰?」
って言ったが、誰も知らない。
「聞けばいい!」
スポンサードリンク
俺は
「お~い!お前、○○小学校行ってんの?家どこだよ?××町だろ?」
Hは少し戸惑いながら話しだした。
四年生で親父の転勤で二学期から××町に住んでる。
「なぁ、帰って何してんだよ?遊ぼうゼ!」
田舎の子供は学年関係なしだ。
Hは町の仲間になった。
帰りに俺達の姿を見ると自分から声をかけてきた。
「○ちゃん!野球やろう!」
とか
俺は六年生になって
「学校は違っても××町の子供だから!」
と言ってHを子供会に勧誘した。
Hの親父さんが俺の家まで礼を言いに来た。
祭りやキャンプ、Hはすっかり俺達の仲間だった。
夏休みの地区対抗のソフトボール大会はHの活躍で優勝した。
二学期が終わり子供会のクリスマスパーティーや餅つき大会にもHは普通にやってきた。
が、Hは元々××町に血縁が居る訳でもなく、親父さんは転勤族だ。
俺達六年生は卒業式を終えて少し早い春休み。
Hと親父さんが俺の家に別れの挨拶にやってきた。
Hには母親はいなかった。
親父さんの転勤には必ずついて行かなければならない。
Hの親父さんは涙を流して
「ありがとう。」
と俺に言った。
転校は三回目。
私立の小学校ばかりで地元の子供と友達になれたのは初めて。
Hも泣いていた。
「○ちゃん、ありがとう。○ちゃんが俺のコト呼んでくれた日、一生忘れないよ」
「おい、ちょっとまて!俺達は子供だぜ?友達だぜ?お礼なんて言うなよ!」
俺は子供会のお別れ会にHを呼んだ。
本来は中学生になる俺達のお別れ会だ。
田舎だから転校していく奴なんか、ほとんどいない。
六年生+H君のお別れ会が終わってHは新しい街へ、俺達は中学生になった。
それから三十年近くがたった。
その間、Hのコトを思い出す回数は何回あったか?
俺は高校を出て地元の会社に就職。
普通に働いて、普通に遊んで、結婚して、至って普通の生活をしてた。
そんな平凡な日常が勤務先の倒産によって破壊された。
失業保険を貰いながら必死に職を探した。
しかし、田舎には職はない。十を越える会社に面接を受けに行ったが、アラフォーには厳しかった。
ある日、近郊の大手製造業が期間社員を募集していた。
採用人数は多いが年齢がどうか? 建前上は年齢制限はNGだが実際は若い者が有利なのは明白だ。俺はダメ元で応募したら面接の通知がきた。
今までは、例の~お祈りします。
って結ばれる通知だった。
指定日に面接に行った俺を迎えてくれたのはHだった。
ドアを開け
「○○です。よろしくお願いいたします」
「○ちゃんだろ?俺、H!昔××町に住んでたH!覚えてない?」
さすがに当時のようにタメ口で返事は出来ない。
Hは他に二人いた面接官に
「俺の恩人なんだ。内定でいいな!○ちゃん来週から来てよ。」
「ありがとうございます。一生懸命頑張ります。よろしくお願いいたします」
「○ちゃん。辞めてよ!Hさん!とか絶対に言うなよ!
○ちゃんが俺にしてくれたコト忘れたコトないよ。また友達で居れるよね?」
Hの顔を潰す訳にいかない俺は一生懸命働いている。
H課長は正規登用に推薦してくれた。
Hは大学を出て、今の会社に就職したらしい。
会社を選ぶ時に ○県に事業所がある!コトが決め手だったと言っていた。
「○ちゃん?俺、××町に家建てようと思ってるんだ。今、会社の借り上げだから・・・」
俺に酒をつぎながらHは言った。
「本社採用だろ?総合職だろ?転勤は?」
酒をつぎ返し言った俺に、
「俺さぁ、故郷ってないのな?××を故郷にしたいだよ。○ちゃん達とさぁ、遊んだトコをさぁ。」
「部長には成れんだろうし、転勤あっても子供置いておきたいし帰ってきたいんだ××町に。」
Hは再び××町民になり、仲間になった。
みんなの反応
2:マリオ◆QxuYxRMX3T:2014/10/16 8:58:09
エエハナシヤナー; _ ;
3:面白い名無し:2015/04/27 13:22:24
いい話だ・・・
4:面白い名無し:2015/07/03 11:53:50
イイハナシヨノー;-;
5:H:2015/07/03 12:48:27
仲間になった…だと?
今度はお前を仲間にしてやったんだよwww
6:面白い名無し:2015/07/04 5:24:36
※5
え?
7:面白い名無し:2017/05/12 0:49:43
Hのおんがえし
8:面白い名無し:2017/05/29 18:09:27
タイトルでエロを期待してしまったちょっと前の自分が恥ずかしい
9:面白い名無し:2017/06/02 1:34:58
※8
レベル高すぎw
「友達のいないH」って何なんですかね?(興味津々)
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:だだだい:2013/11/30 12:30:56
イイハナシダナー;_;