友達が改造してくれたボロボロのミニ四駆
小4の時の1月15日連休最初の日だっけかな?
いつものメンバー5人で俺の住んでたマンションで遊んでいた。
あん時はミニ四駆を廊下で走らせてて騒いでは管理人さんによく怒られたもんだ。
俺は改造が下手でいつも遅かった。そん中の友達から「肉抜きしてやるから貸してや」といわれて
俺はどうしても1番になりたかったから貸して改造をお願いした。
スポンサードリンク
休み終わったら学校に持っていくわと言われてかなり楽しみにしてた。
その休み明け、それが1月17日震災の日だった。
(※1995年1月17日:阪神淡路大震災)
俺は電球の傘にぶつかって額を切ったがなんとか無事だった。
避難した公園にいつもの奴らが集まってくる。4人揃ったが後1人こない。
心配になって4人とうちの親父とでそいつの家の前に行ってみた。
光景は悲惨なものだった。1階部分が見る影もなく2階しかなかった。
そいつの姉貴が2階で寝てたらしくて無事に出てきたがワンワン泣いていた。
「お母さん、お父さん、〇〇、何してんのよ早くねてらんと早く出てきてや。」
俺たちもその前で立ち尽くすばかりで何もできず、それぞれ親戚の家や知り合いの家に避難することになってしまった。
そして2月に入っての新聞。死亡者名の欄にあいつと、あいつの両親の名前が載っていた。
俺はそれを聞いて地元にいったん戻った。
2月20日の合同慰霊祭。あいつと対面したのはその日だった。
スプレー塗装が剥げてるボロボロのミニ四とメモをやつの姉貴が渡してくれた。
メモには「ちょっとオマケでスプレーもしといたで。これでお前もいっちょまえになれるな。次走るとき楽しみにしてるで」
「いつ走るねんや。アホが」涙で言葉はそれしかでなかった。
あれから9年、色あせてもう動くことはないだろうミニ四駆。
今も部屋の机の上に置いている。
みんなの反応
2:おもしろい名無し:2013/09/03 21:21:08
イイハナシダナ-
3:今日の朝ごはんゴリラ:2013/09/04 23:04:20
イイハナシデスネ…………ぐす
4:豚の耳に真珠:2013/09/09 14:59:18
俺も3.11で妻を亡くしたよ。
俺は東京で連絡をとったのが最後だった、まさかこんなことになるなんてね・・・
5:あー:2013/09/15 11:41:38
あーかなりショック
6:名乗る程の者ではござらん:2013/09/22 10:13:56
>>4いい奥さんだったんでしょうね…。
7:おもしろい名無し:2013/10/02 19:25:13
>>4の幸せを願う
8:ぷぷぷぷい:2014/01/01 17:07:56
大震災で大切な人をなくしたひと、そしてなくなってしまったひとも幸せになることを願う
9:面白い名無し:2014/11/22 13:24:09
みんな、ありがとう
久しぶりに 読み返してみたら涙が出たよ
10:面白い名無し:2015/12/14 22:47:08
そのミニ四駆、あんたの手でまた動く様にしなきゃ。
11:面白い名無し:2022/08/26 12:10:27
※6
いい奥さんだと推測できる情報なくない?
12:僕◆RjzAYM9j3T:2022/08/26 16:30:07
※11
空気読めや
13:面白い名無し:2022/08/29 12:33:22
※12
やだよ押し付けんなよw
14:僕◆RjzAYM9j3T:2022/08/29 13:21:27
※13 お前何言ってんだ?
15:面白い名無し:2022/08/29 15:44:51
※14
空気を読むということを押し付けるなと言ってる
16:僕◆RjzAYM9j3T:2022/08/29 16:56:07
※15 空気読んでねぇから言ってるんだよ!
17:面白い名無し:2022/08/29 17:43:37
※16
何故空気を読むことを他人に強要する?
18:俺◆yATczMchEX:2022/08/29 19:02:30
※17
君がこの雰囲気ぶち壊してるからですよ
19:僕◆RjzAYM9j3T:2022/08/29 19:17:55
※17 人の葬式でゲラゲラ笑ってるクズと同じだぞ。
20:コメント犯:2022/08/29 20:33:39
※17
雰囲気 ぶち壊すとか最低だぞ!
21:面白い名無し:2022/08/30 3:05:28
※11 ※13 ※15 ※17
同一人物でも別人でもどうでもいいのだが。
そもそもが※6のはいわゆる「個人の感想です」ってやつだ。
※4に「推測できる情報」があるとかないとかどうでもいい訳なのよさ。
22:僕◆RjzAYM9j3T:2022/08/30 11:04:40
※21
それな
23:面白い名無し:2022/08/31 10:46:35
※18
この雰囲気ってどの雰囲気?
24:面白い名無し:2022/08/31 10:52:32
※19
「いい奥さんだったんでしょうね」
に対して
「いい奥さんだと推測できる情報なくない?」
個人の感想に対して疑問を持つ行為が
「人の葬式でゲラゲラ笑ってるクズ」とイコールになるってのが
よくわからないんだけどもう少し具体的に説明お願いできる?
25:面白い名無し:2022/08/31 10:56:09
※21
じゃあ俺の推測できる情報がないと感じたのも、
その「個人の感想」じゃない?
26:面白い名無し:2022/08/31 14:00:38
※25
もちろん個人の感想に疑問的な感想持ったっていいよ。
でも感想なんて論理的じゃなくてもいいんだから、それに疑問ぶつけたって理解できる回答が得られるかどうかはわかんないよ?
あ、あと「空気読め」に関しては、俺もこんなコメント書いてる時点で十二分に「空気読めてない」から、それに関して責めてる訳でないからな。
27:面白い名無し:2022/08/31 14:30:40
※26
それはもちろん理解してるよ!
少なくとも俺は※4の内容からだけではいい奥さんだと思えなかったから、※6が何を思ってそう判断したか気になって聞いてみただけ。
その答えが俺にとって理解できるかどうかは重視してない。
大丈夫。「空気読め」と責められてるとも、あなたが空気を読んでないとも全く思ってないよ。
28:僕◆RjzAYM9j3T:2022/08/31 16:18:53
※27
明らかに空気読んでねぇだろ。妻を亡くした人に「いい奥さんかどうかは分かんなくない?」って言ってるようなもんだぞ。
29:面白い名無し:2022/08/31 17:07:57
※28
俺は※6に意見聞いてるだけで、※4には言ってないのよ。
「※4もコメント見れるんだから結果的に直接言ってるのと同じ」って考えの人?
30:僕◆RjzAYM9j3T:2022/08/31 17:22:05
※29
そうだけど何か?
31:面白い名無し:2022/08/31 17:56:13
※30
そういう考え方なのはわかった。
俺は別にそうは思わない。結果的に※4が俺のコメント見れるってだけ。
したい人はそうすればいいけど、そこまで※4に気を使った発言をする義理はないし、するつもりもない。そもそも奥さん蔑んでるわけじゃないし。
※6がどう感じるのも、俺がそれ見てどう感じるのかも、もちろんあなたが俺のコメント見てどう感じるのかも自由だと俺は思うけど、あなたはどう思う?
32:錦蛇◆Rjzczu2J3T:2022/08/31 20:21:57
五月蠅い
33:僕◆RjzAYM9j3T:2022/08/31 22:00:29
※31
ごめんなさい
34:面白い名無し:2022/09/02 17:18:29
*33
素直だな
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:あいー:2013/09/02 0:45:10
悲しい思いをしたんですね。
これからも、がんばってくださぁい!