私が担任を持ったクラスに、勉強ができなくて服装もだらしない不潔な生徒がいた
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/30(土) 17:22:41.14 ID:vBJBqBL30
私が小学校五年生の担任になったとき、クラスの生徒の中に勉強ができなくて、服装もだらしない不潔な生徒がいたんです。
その生徒の通知表にはいつも悪いことを記入していました。
あるとき、この生徒が一年生だった頃の記録を見る機会があったんです。
そこには、
「あかるくて、友達好き、人にも親切。勉強もよくできる」
あきらかに間違っていると思った私は、気になって二年生以降の記録も調べてみたんです。
スポンサードリンク
二年生の記録には、
「母親が病気になったために世話をしなければならず、ときどき遅刻する」
三年生の記録には、
「母親が死亡、毎日悲しんでいる」
四年生の記録には、
「父親が悲しみのあまり、アルコール依存症になってしまった。暴力をふるわれているかもしれないので注意が必要」
………私は反省しました。今まで悪いことばかり書いてごめんねと。
そして急にこの生徒を愛おしく感じました。
悩みながら一生懸命に生きている姿が浮かびました。
なにかできないかと思った私はある日の放課後、この生徒に、
「先生は夕方まで教室で仕事をするから、一緒に勉強しない?」
すると男の子は微笑んで、その日から一緒に勉強することになったんです。
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/30(土) 17:23:27.46 ID:vBJBqBL30
六年生になって男の子は私のクラスではなくなったんですが、卒業式の時に
「先生はぼくのお母さんのような人です。ありがとうございました」
と書かれたカードをくれました。
卒業した後も、数年ごとに手紙をくれるんです。
「先生のおかげで大学の医学部に受かって、奨学金をもらって勉強しています」
「医者になれたので、患者さんの悲しみを癒せるようにがんばります」
そして、先日私のもとに届いた手紙は結婚式の招待状でした。
そこにはこう書き添えられていました。
「母の席に座ってください」
みんなの反応
2:りこ:2013/09/02 9:42:18
先生、記録をちゃんと見てから評価しないと!しかもだらしがない格好とか、勉強が出来ないから悪い事ばっかり書くとかあり得ない調べもしないで。少しでも違和感があれば調べなきゃ。先生として一番やっちゃいけないこと。
こんな先生が居るから良くならない。
みんなが当たり前に恵まれた環境とは限らない。
この先生自体が恵まれて育ったから気が付かないのか??
その子こんなに気が付かない先生で可哀想。
でも反省して出来ることを探したのでよし。
幼いながらも健気に生きてきたその子に感動しました。
3:名もなき何か:2013/09/10 21:16:04
お母さんが大好きだったんだね。
4:(´?`):2013/09/30 9:11:35
この話泣けるね!
5:じぇじぇじぇ:2013/12/08 9:39:45
数年前のてっぺんの講演会でも同じ話を話ていました!感動する話だなと思ってたら,偶然ここで見つけました!今、凄い嬉しいです!笑
6:面白い名無し:2013/12/23 4:43:49
泣ける話だけどさ
クズが過去をカミングアウトしてるだけだろ
7:面白い名無し:2014/01/12 16:19:27
まぁ辛い過去は誰だってあるわ。
俺も少年とまではいかないけど小学生時代はかなり辛かった。だけど、別に誰かを恨んでる訳じゃないし、誰かに助けて欲しいと思った事も無いな。
先生なんて助けてくれなくて当然の存在だしな。
正直、自分の問題と俺は思ってたから先生を責めるのはお門違いかな。
大体知らない生徒が不潔で勉強出来なければ印象悪いのは仕方ないんじゃないか。
最終的に皆幸せになれたしいい話だよ。
だから、先生がクズとか叩くのやめようぜ
思ってるより先生って何も出来ないし周りから叩かれるしいい先生程心を痛めると思う。
まぁ俺の親戚に先生がいたから思うのかな。
8:マリオ◆QxuYxRMX3T:2014/10/31 11:20:51
うっうっうっう(泣)
9:面白い名無し:2015/03/11 5:49:48
先生、知らなかったとはいえ
ひどすぎる
他の先生に聞くってこともできたはず
外見とかで決めつけるのはよくない
最近はそんな先生が増えてきてるみたいだしね
私がもしその子だったら
先生にそんないい態度はしない
その子はすごく優しい
先生は許せない
たとえ、後から事情知っていいようにしたとしても
今までやったことは消えないからね
10:スタビライザー:2015/04/09 18:59:03
この話は泣ける
11:ポチョムキン提督:2015/04/10 15:17:17
この生徒は先生を結婚式にまで招待してるってことは、先生のことをゆるしてるってことでしょ
それをグダグダ言うのは野暮
いい話はいい話で終わらせとけばいいよ
12:出汁:2017/05/14 23:37:17
ここのコメント欄で先生を責めてるような偽善者が1番たち悪いよね
こういう奴ほどいざ自分がその立場になれば見た目とか表面上しか見ないし
13:面白い名無し:2017/05/15 16:00:49
見た目と成績で通知表つけるのって普通じゃないのか
見た目って言っても清潔感とかだけど
14:面白い名無し:2022/09/01 17:20:04
※13
いや、清潔感は関係ないよきっと。
だって学校でう○こ漏らしたことあるけど通知表よかったもの俺。
肛門の締まり以外は成績優秀だった。
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:iloveわんでぃ:2013/08/27 15:43:05
この生徒はめちゃくちゃ母親を大切にしていたんですね(泣)