理由はわかんないけど子供の頃に怖かったものって何?

カテゴリー: 記事紹介
http://omoshiroi-hanashi.com/kiji/11118.html

子どもの頃に怖かったもの

1:Ψ:2014/12/06(土) 18:46:09.08 ID:ngDKsiHq0

「幽霊の 正体見たり 枯れ尾花」という句のように、恐怖によって意外なものがオバケに見えてしまうことがある。
大人になった今でこそ少ないだろうが、想像力豊かな子どもの頃は「いろんなものがオバケに見えて怖い思いをした」という人も多いはず。
そこで編集部では、20~30代の男性200人に「子どもの頃に怖かったもの」について、アンケート調査を行った。

■子どもの頃に怖かったものTOP10
1位 日本人形 210pt
2位 能面 120pt
3位 人体模型 103pt
4位 トイレ 98pt
5位 マネキン 64pt
6位 夜の電柱 61pt
7位 ピエロ 57pt
8位 井戸 55pt
8位 仏壇 55pt
10位 押入れの中 49pt

3:Ψ:2014/12/06(土) 18:47:45.83 ID:S3NOzaGI0

学校のトーテムポールが怖かったわ

8:Ψ:2014/12/06(土) 18:52:30.19 ID:JLQQ9lQg0

夢の中で追いかけてくる幽霊

9:Ψ:2014/12/06(土) 18:56:17.42 ID:dPm+SDsA0

指名手配のポスター

理由はわかんないけど子供の頃に怖かったものって何?

みんなの反応

まだコメントはありません。

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント