怪我をした動物のために寄付を求めるホームページ
大昔、とあるホームページで、
「怪我をしたかわいそうな動物に寄付を」
というのがあった。
片足が無い犬や、内臓が飛び出た猫たちの画像があり、目を背けたくなるようなものばかり。
だが、回復経過の画像を順を追って掲載していたので寄付もそこそこ集まっていたようだ。
ちゃんと寄付を手術にあてているようで、元気な姿にホッとさせられるホームページだった。
スポンサードリンク
しかし・・・
いくら何でも無くなった手足が再生するか?
見るからに死んでなかったか?
それに、そんなに街に負傷した犬猫がホイホイいるものか?
と疑問に思い、ふと画像のファイル作成日時を調べてみた。
完治後の姿の画像は、無残な姿で横たわる画像より以前に作成されていた。
みんなの反応
2:ななっしー:2013/11/03 19:33:44
いや、犬や猫を撮影してから殺したってことだね。
3:鮭児:2013/11/14 16:04:53
こんの、腐れ外道がああああああああああああああああ!
4:面白い名無し:2013/12/11 11:33:25
これ ウチの地元かも(T-T)
わざと足とか切断したりして
寄付金集めるオッサンいた
5: 名無し:2013/12/13 0:29:13
※4
かまわん。そいつをすぐ殺せ
6:vivi:2014/03/22 12:36:50
そんなやつ生きてても価値ない
即殺せ
7:面白い名無し:2014/03/22 17:54:37
平気で「殺せ」と言える時点で、そのサイトの管理人と同レベルなんだろうね。
8:おもろい名無し:2014/03/22 20:04:00
4
おっさんを殺れ
9:タルト◆yATEJXRnLA:2014/09/21 18:51:04
何と言うか、俺としては「犬や猫を殺す奴は死ね、でも家畜を殺す人はガンガレ」って奴が一番死ねばいいと思うんだよね
いや俺だって自分の猫が殺されたら殺した奴を憎むし、家畜が殺されても何とも思わないけどさ
意味も無く殺してるから云々ってのも尤もだと思うけど、殺される側からしたら意味も無く殺されるのも、食われる為に殺されるのも同じな訳じゃない
だからまぁ、何と言うか、俺自身も書き直してる内に分からなくなっちゃってるんだけど、「こんな感じの事が言いたいのかな…?」程度に理解してくれると嬉しい
10:面白い名無し:2015/02/04 14:10:15
※7・9
偽善者乙w
11:面白い名無し:2015/07/19 21:33:14
犬猫を殺すのは可哀想
でも家畜を殺すのは生きるためにしょうがない
っていうのが正しいとか正しくないってのは凄く哲学的な話だから終わりはないんだ
俺は……
12:面白い名無し:2016/12/20 11:50:16
家畜は食べるために育ててるんだから殺さないと育てた意味ないやん
一定数の種が生存競争から隔離されて繁栄する見返りとしてそのうちの何割かを俺たちが食べさせてもらってるんやろ
ペットと家畜は別やで
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:嗚咽:2013/09/29 0:35:01
詐欺ってことでしょうか?