オカルト小説を書き始めたら、迷惑メールがくるようになった

カテゴリー: 怖い話
http://omoshiroi-hanashi.com/kowai/3351.html

昔某サイトの携帯小説にはまってた時期があって俺も書いてみたんだ。
オカルト系が好きだから当然オカルト小説を書いた。内容は着信アリのメール版っていうくそしょぼい小説。

で小説が中盤くらいまでのとこまで投稿したあたりに、迷惑メールフォルダに知らないアドレスから「今なにしてる?」ってメールが来てたんだ。
そのときはただの間違えメールかなにかだと思って「アドレス間違えてるよ」って返信した。

その日はそれだけだったんだけど、その後からも小説をちょっと進める度に変なメールが届くようになったんだよね。
アドレスは毎回違うアドレスから。誰々ラブとか初期アドのままとかそんな普通のアドレスばっかだった。

スポンサードリンク

さすがに自分のアドレスがどっかから漏れたのかもと思ってアドレスを初期アドみたいに複雑なやつに変えたんだ。
これなら間違えメールも来ないだろうし、アドレス教えてる相手もいないから大丈夫だろうと思ってたんだ。
だけどそれでも小説を進める度に変なメールが届いた。

それも少しずつ内容が「ふざけるなよ」とか「なんなのお前」とかそういう内容が増えていた。
それで何回かアドレスを変えるのを繰り返したけどメールは相変わらず来るんだ。
そんで決定的だったのは小説の終盤に差し掛かった辺りだった。

知らないアドレスから画像が添付されたメールがきて、見てみると俺が小説のために作った画像だった。
小説内容が、メールで送られてきたその画像を見たら精神が壊れて死ぬって設定だったから、流石にヤバイと思って小説を削除し、アドレスを変更した。

そしたら変なメールはぱったり来なくなった。
小説を完結させていたら、俺はどうなっていたのだろうか

みんなの反応

1:アトランティス:2015/03/21 10:19:12

死んでいたね☆

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント