沈没した戦艦から生き延びた猫 オスカー

カテゴリー: すごい話
http://omoshiroi-hanashi.com/sugoi/12350.html

59:名無し三等兵:2008/01/25(金) 21:22:15 ID:Z4vGPo+p

戦艦ビスマルク乗組猫 オスカー の物語

・新造成った戦艦ビスマルクにネズミ取り水兵として着任
 ↓
・1941年5月27日、ビスマルク沈没。しかしオスカーは脱出、漂流中のところ、英国駆逐艦コサックに救助される
 ↓
・駆逐艦コサックにネズミ取り係として採用されサムと改名、そのまま横滑りで乗組。

スポンサードリンク

 ↓
・コサックは地中海へ。1941年10月24日、独潜水艦の雷撃を受け二日後に沈没。
 オスカーは再び救助され、ジブラルタル島へ上陸。
 ↓
・直後に寄港した空母アークロイヤルに便乗して出航
 ↓
・1941年11月13日、ジブラルタルから30カイリの地点でU-81潜水艦の雷撃を受けアークロイヤル沈没。
 しかしまたしてもオスカーは救助され、ジブラルタル島へ再上陸。
 ↓
・乗艦が三度沈められ、三度生還した超ラッキー猫オスカーとして有名になるも、
 こいつを乗せた船は皆沈むと評判が立つ。
 以後、ジブラルタル島の士官宿舎のネズミ取り係を命ぜられ地上勤務となる。
 ↓
・戦後、勇気ある貨物船に便乗させて貰い、奇跡的に北アイルランド・ベルファストへ到着。1955年死去。
 
現在、テムズの国立海事博物館にオスカーの肖像画が展示されている。

【参考:オスカー】
戦艦ビスマルクのネズミ取りだった猫 オスカー
【参考:オスカーの肖像画】
戦艦ビスマルクのネズミ取りだった猫 オスカー その2

みんなの反応

1:面白い名無し:2015/03/19 16:27:25

すげぇ

2:面白い名無し:2015/03/19 18:12:22

生命力というか運が凄すぎるwww

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント