奮起した人間は凄い力を出す
カテゴリー: すごい話
http://omoshiroi-hanashi.com/sugoi/6493.html
563:水先案名無い人:2013/07/14(日) 13:53:23.92 ID:GEzELhnIO
Bose創業者・ボーズ博士 高いスピーカー買ったら音がカスだったことにキレて創業
本業の美術評論と純文学が全然売れずに神経衰弱にかかってしまった文学者が、
療養中に読んだ推理小説のレベルの低さに憤慨して、
「こんなもん俺の方がよっぽど上手いわ」と推理小説に転向。
↓
後のベストセラー推理作家S・S・ヴァン・ダイン
スポンサードリンク
トラクター会社の社長が、購入したフェラーリのスポーツカーのクラッチ構造で メーカーに意見したら、
御大エンツォ・フェラーリに、トラクター屋風情が口出しすんなとバカにされて憤慨、
「自前のスポーツカーでフェラーリを倒す!!!」
↓
トラクター製造会社ランボルギーニ、スポーツカー製造に乗り出す。
5歳の少年ロレンツォ・オドーネが難病の副腎白質ジストロフィーにかかり、どの医者も薬も効き目なく病状が悪化する中、
「絶対に息子を助ける」と決心した父親の銀行員オーギュストは、医学知識ゼロの状態から世界中の資料と医学者を尋ね回り、遂に独学で病状を抑えるオイルを開発。
↓
余命2年と診断されたロレンツォは闘病を重ねながら30歳まで生き、この実話は「ロレンツォのオイル」という映画になった。
奮起した人間が凄い力を出す事が色々ある。
みんなの反応
2:フリーザ:2014/04/24 19:00:03
凄い!(o゚▽゚)o
コメントフォーム
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:hawkeye:2014/04/19 22:52:50
ロレンツォのオイルは感動ものだよな