映画館の指定席を料金払わずゲットしたギャル二人

カテゴリー: すっきりする話
http://omoshiroi-hanashi.com/sukkiri/2767.html

昔結構話題になった映画を観に行った。
混雑していたので、私は始まる前から並んで指定席の真後ろのいい席に座る事ができた。

しばらくすると見るからにドキュっぽいギャル系の格好をした女二人が
「この席よくない?」
「ラッキー」
といいながら指定席をゲット。
荷物と上着を置いて席をキープし、トイレに行っただか知らないが席をはずした。

スポンサードリンク

「こいつら絶対指定席料金はらってないだろうな」
と友達と話していたら、お上品そうな年寄り夫婦がやってきた。

どうやら自分が座ろうとしている席に荷物が置いてありとまどっているらしい。
そして映画館の係員に話しかけその邪魔なギャル達の荷物を撤去してもらった。

その後ギャル達がジュースと菓子を抱えて戻ってきた。

「どうしよう。荷物がない。盗まれたYO-」
「マジ!コート買ったばかりだよ。なんでー」

と半べそをかきながらパニくっている。

近くにいた人は誰も荷物を係員が持っていった事を彼女達に教えてあげなかった。
ドキュ女達は半泣きで出て行き、戻ってくることはなかった。

みんなの反応

1:スタビライザー:2015/04/08 20:52:04

コギャル(,,゚Д゚) ガンガレ!

2:面白い名無し:2015/04/09 0:07:18

※1
はぁ?

3:面白い名無し:2015/04/09 9:48:38

無知も罪だし、悪気がないのもタチ悪いけど、知っていて教えない周りの奴らも悪質

4:面白い名無し:2015/04/09 14:18:24

むしろこんな歳にもなって常識が伴っていない奴ら自体が罪だわ。
だからあえて黙っておくことによって、ギャルは怒り→憎しみ→悲しみ→反省することを見越しての無視だろ。
悪質なんかじゃなくてそういう教育方法なんだよ。
仮に声かけたとしても「はぁ?意味わかんねーし!」って返ってくるかもしれないしな。無視が最善の方法だと思うがな。

5:面白い名無し:2015/04/09 14:33:36

4:面白い名無しさんの文章、長すぎ!いったい何分かかったの?!

6:スオウファン:2015/12/19 15:26:54

あ。。は。。。はは。。

7:面白い名無し:2016/06/23 16:21:56

米5
ギャルかな?

8:面白い名無し:2016/10/09 14:59:58

米5
こんくらいの文章ならタイピング早い人だと1分以内に終わるよ

9:面白い名無し:2017/05/30 1:58:42

これが例えばブサ男だったらボッコボコに叩いていたくせに…

10:面白い名無し:2019/05/20 21:33:57

※8
コメントとかメールってタイピングよりも書く内容を考える時間のほうがよっぽど長いと思うけどね

11:面白い名無し:2019/05/23 20:52:44

それにしたって3分もかからないだろこんな文章

12:ぬあああああ:2021/10/17 13:33:22

1分もかかるか?

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント