和食料理屋で隣の会社員からグチグチ嫌味を言われた
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/14(火) 22:37:36.13 ID:A6BsPTsC0
とある会合で酒を飲んで、ちょっと物足りなかったので知り合いが営む和食料理屋に行った。
カウンターには会社員風の先客が3人。
50代が1人と30前半くらいのが2人。50代の隣にひとつ椅子をあけて俺が座った。
スポンサードリンク
30代のうちの一人は話に相槌と愛想笑いをするくらいで無口。
もう一人はオクターブ高い猫なで声でしゃべる、まるっきり太鼓もちみたいな奴で手を揉みながら
「ええ~、まったくもってそうですよねぇ~。部長のおっしゃるとおりですよね~」
なんて言ってるもんだからおかしくって、(うわ、本当にこんな奴いるんだ)って思って最初は聞き耳をたててたんだわ。
この部長って呼ばれてる奴がどうも酒癖が悪いみたいで、10分くらいしたら急に舌打ちを始めた。
で、聞こえるように「若造が一人でこれるような店じゃねえんだよ」なんてつぶやきやがる。
よこの太鼓もちも拍手しながら「いや、まったくもってそのと~り」みたいなこと言ってるし。
多分、ちょっと上等な店に部下を連れて来てかっこいいとこ見せたかったんだろうと思う。
そこに俺みたいな若造(といっても30歳だが)がいるのが面白くなかったんだろ。
こっちも相手するもの面倒なんで無視してんだが、途中でついジロリとにらんじゃったんだ。
それがまた癪にさわったみたいで、物言いがエスカレートしてくる。
面と向かって言うわけじゃないが
「いまどきの若い奴らは」とか
「こんなとこに一人で来るようなやつは彼女もいねえんだろ(余計なお世話だ)」とか好き放題言ってる。
横の太鼓もちは相変わらず「いやー、まったく部長のいうとおり」。
俺も胸糞悪くなったけど、相手してもしょうがないし。
ちょうどそんな時、玄関がガラッと開いて、60歳位の男性が入ってきた。
三人はそっちに気づくと急に姿勢を正して「あ、社長。どうもこんばんは」
社長と呼ばれた男性、そちらの三人組に「おお、君らもここに来るのか」と話しかけ、俺に気づくと俺にも親しげに話しかけてくる。
三人組「へ?」って顔してる。
「あれ、今まで一緒だったの?」と三人組と俺とに尋ねる社長に
「いや、そういうわけではないのですが」となぜかしどろもどろになって答える部長。
社長さん、彼らに俺を紹介してくれた。
「こちらね。たまに話に出る、○○社の○○社長。
前社長が亡くなってずいぶんと早く社長になられたけど、若いのによくやってるよ。
ついさっきまで異業種の会合でも一緒だったんだ。
あ、○○社長。彼らはうちの××部の面々。
社長のところに顔を出すのは営業部の者だからあまり面識はないと思うけど」
そう、この社長さんとはさっきまで一緒に飲んでいた仲。その上、取引先という事でよく面倒見てもらってる。
俺、始めて見たけど酒を飲んだ赤い顔も、びっくりすると急に白くなるのな。
部長さん「あ、は?はへ?ど、ど、どうぞよろしくお願いします」なんて言っちゃって。
なんか、太鼓もちは部長以上にオロオロしてるし。
結局、その社長さんは俺の隣に座って俺と飲みなおしたんだが、彼ら三人の意気消沈ぶりときたらすごかったね。もうお通夜みたい。
しばらくしないうちにそそくさと帰って行きました。
で、その三人。帰り際に社長さんに挨拶をしていったのだが、社長さんも知ってか知らずか、
「君らも、もし営業部に移ったら○○社長のお世話になるかも知れんのだから、よく挨拶しておきなさい」
なんて言うものだから、なんか、すごく平身低頭、神妙な感じで挨拶していった。
実際、彼らが営業部に廻されたら面白いのになと、ひそかに思っている。
みんなの反応
2:秋山…よりも洞生:2013/12/15 16:46:54
ボコッとけo
3:スタビライザー:2015/04/15 13:22:39
良く出来てるね
4:面白い名無し:2016/02/10 14:26:19
こんな部長が、
部長でいられるなんて
困った会社だわ(°_°)
5:暇人:2017/05/13 14:57:50
1、3
それなwww
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:おもしろい名無し:2013/12/06 14:19:49
良くできた物語っ