「お客様は神様だ」というおっさん vs コンビニ店員
コンビニのレジに並んでいたら、前のおっさんが店員に箸をつけるか訊かれた途端キレた。
(´ー`)「お箸おつけしますか?」
(`Д´)「弁当を買ったんだから、箸がいるのは当たり前だろ!」
(`Д´)「なんで、そんなこといちいち訊くんだ!バカじゃないのか!」
そんなことから始まり、最近の若者は~みたいな説教にまで発展した。
スポンサードリンク
(`Д´)「お前の接客態度がなっていない!お客さまは神様という言葉を知らんのか?」
(´ー`)「よくご存知ですよ。では、お客さまは信仰の自由という言葉はご存知ですか?」
(´ー`)「次のお客さまどうぞ」
店員さんにそう言われたので、空気を読んで堂々とレジに割り込んでみた。
おっさんがさらに横で騒いでいたんだけど、店員さんは無視してこちらの会計を進めていった。
お釣りを受け取る時に、がんばってと声をかけたら、にこやかな笑みで
「ありがとうございます。」
と言われた。
接客業でクレーマーに悩まされている身としては、DQN行為かもしれないけど店員さんの機転にスーッとした。
みんなの反応
2:おもしろい名無し:2013/12/07 18:46:05
※1
俺も読んでて違和感感じたけどやっぱそうだよね
でもふと考えたら、自分で「お客様は神様」っていうおっさんを皮肉るためにわざと自分を高める言葉(謙譲語の逆?ww)を使ったかもしれないね。そう考えるとこのコンビニ店員は策士だわ
考えすぎだと思うけどwww
3:vivi:2014/03/25 14:27:40
これ見た!
ほんとに!
嘘じゃない!
日明にある、ばいきんまん公園の横に100円LAWSONがあるんだけど、そこで見た!
4:vivi:2014/03/25 14:30:19
意味わからんけど、
おじさんが、横からそのあと順番なんぞどうでもいんじゃ!みたいなこと連発してた!
とくに、ずっと〇〇じゃ
っていって、じゃばっかりだった
5:面白い名無し:2014/03/28 21:55:35
※4が見たのが明らかに違う件
6:面白いななし:2015/05/10 23:13:21
>>5真実かどうかも怪しい件
7:スタビライザー:2015/05/17 16:30:00
(゚Д゚)ウゼェェェ
8:面白い名無し:2016/01/14 22:48:53
※2
細かいようだけど、「違和感感じるも」おかしいんだよな
「違和感がある」とかなら良いんだけど
9:暇人:2017/05/13 14:05:30
信仰の自由ワロタwww
10:面白い名無し:2018/05/16 1:44:40
このおっさんが弁当たべる時に
ちょうど箸が折れますように
そして短い箸で文句言いながら
たべますように(^人^)
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:おもしろい名無し:2013/11/26 22:07:20
まぁ、
(´ー`)「存じておりますよ。では、お客さまは信仰の自由という言葉はご存知ですか?」
が、正解だけどな
でもまぁ、客だと思って言いたい放題のヤツは確かにウザイ