DQNネームとそうじゃない名前の特徴
672:卵の名無しさん:2013/01/25(金) 10:46:58.44 ID:cE4zu8hz0
非DQN名の例
「徳」「幸」「仁」「英」
「信」「誠」「隆」「礼」
「博」「恵」「智」「明」
「敬」「清」「良」「謙」
スポンサードリンク
「文」「尚」「直」「孝」
「秀」「寛」「友」「知」
「学」「正」「康」「道」
「崇」「裕」「徹」「哲」
「実」「志」「彰」「彦」
「和」「義」「慎」「泰」
「章」「弘」「浩」「靖」
DQN名の例
「翔」「勇」「竜」「龍」
「丈」「涼」「斗」「楓」
「瑠」「琉」「姫」「妃」
「亜」「菜」「麗」「璃」
「虎」「駿」「未」「夢」
「遊」「隼」「紫」「飛」
「蘭」「星」「聖」「宙」
「流」「駆」「舞」「羅」
「月」「風」「嵐」「華」
「琴」「繭」「萌」「闘」
「颯」「心」「凛」「紅」
674:卵の名無しさん:2013/01/25(金) 11:09:24.60 ID:boh9wC1m0
>>672
妙に納得。
みんなの反応
2:面白い名無し:2014/02/21 11:46:58
当て字によく使われるか否かじゃないの
3:面白い名無し:2014/02/21 14:11:36
芥川龍之介や宮崎駿はDQネームなのか?
4:進撃のふなっしー◆Jjkji9Jkw9:2014/02/21 18:09:19
やべぇ俺の名前DQNネーム&非DQNネームが混じってる
5:らら:2014/03/30 22:57:10
名前ららに変えました。
私の、彼氏が、英仁で、非DQNで、ちょうどです。
よかったぁ~
6:面白い名無し:2014/05/11 2:08:24
ネタなんだろうが、名前だけでDQNとか考えるような人間にはなりたくないな(´・ω・`)
7:面白い名無し:2014/07/29 9:07:18
DQNネームって別に本人がDQNって意味じゃないんだが大丈夫か?
8:面白い名無し:2014/08/06 14:41:16
米7
捉え方によるけど
俺もこの書き方ではDQN名の一つでも入ってたらお前DQNって言ってるように感じる
まぁDQN名の一文字が俺の名前に入ってるから食いついてる感はあるが・・・
出来ればDQN名が入ってるからって「こいつもしかして・・・」とは思われたくはないかなぁと・・・
9:でん:2014/11/24 13:04:28
DQNネームだからそいつもDQNとは限らないんだよなあ
10:面白い名無し:2015/02/06 14:39:50
おい、俺の名前の漢字「DQN名の例」の中に全部あるんだけど。
だからといって自分の名前がDQNネームだとは全く思わんが。
というか、この表はおかしいだろ。
DQNネームってのは組み合わせとか読み方の問題が大きいと思うけど。
11:笑える名無し:2015/06/23 8:52:36
10、20、40、80の年齢の人の名前でも問題ないなって名前ならオーケー
12:あおん:2015/07/22 18:16:26
そんなに当てはまらん
だいたい古くさい名前が良いとも限らん
13:面白い名無し:2015/07/22 23:35:59
和尚仁(おなに) 非DQN、納得
14:面白い名無し:2017/08/25 1:11:03
↑字面だけ見るとお坊さんみたいだよな・・・。
15:面白い名無し:2018/06/08 17:28:06
楓ちゃんは、DQNネームじゃないだろ
16:パーク:2018/06/09 19:59:32
※11
それが難しい
言い方が悪いかもしれないが
その時代の流行りの名前ってものもある
80代のじい様ばあ様方のトモゾウやタエコとかは若い世代じゃなかなかいないし
ユウキやマイとかはじい様世代にはいないし
ようはその時代にあった名前をつければいい
そうなるとD QNになるがwww
17:面白い名無し:2018/06/11 6:48:45
古けりゃいいとうわけでもないと思う。
多分、非DQNでも さらに昔の人からすると
DQNネームだったと推測する。
18:森々の森:2022/07/09 20:35:04
DQNにも非DQNにも入ってない俺はどっち
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:面白い名無し:2014/02/21 10:35:58
祟るっていう字は生理的に受け付けないな
華とか和風でいいと思うが根拠は何なんだ?