ついつい仕事のクセがでてしまった瞬間

カテゴリー: 笑える話
http://omoshiroi-hanashi.com/waraeru/12310.html

161:おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 23:36:32 ID:LRB0JKA3

さっき仕事でクタクタの状態で、結構混んでる電車の入り口近辺に立ってたんだ。
遅い時間だし座席も空かなくて、車内はドヨーンとした雰囲気。

しばらくして私がいる側の入口がピコーンと開いた。
その瞬間、隣でウトウトしてたお兄さんが
「いらっしゃいませー!」と爽やかに挨拶した。

乗ろうとしたおじちゃんはびっくりして一瞬止まってるし、
お兄さんは私に向かって「あっすみません…」とか言うし、
自分が降りるまでの約10分間ずっと笑いを堪えるのがきつかった。

ブッを我慢しすぎてキキッ みたいな音鳴ってた。地獄だった

スポンサードリンク

169:おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 03:09:13 ID:saBvLbrB

実家の玄関あけて「御免下さい」って入った。

訪問販売やってた頃だったな。

170:おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 03:24:36 ID:6lVUrvwc

「おかえり~」と言いながらこっちに歩いてくる母に対して
「あっ、はい、お世話になっております!」と言ってしまったことならある。
まぁ世話にはなってるんだけどorz

177:おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 10:57:02 ID:Zz8rw+K8

家に、かかってきた電話に、「ハイ!○○です」と会社の名を元気に答えてしまいました。

178:おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:12:58 ID:yPT671IP

以前、販売してた経験から『毎度ありがとうございます〇階〇〇売場でござい…』って出ちゃった経験あるなあ

179:おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:46:20 ID:Y+Ago0uU

ファミレスで食事中、お客さんが入ってきて「いらっしゃいませー!」と言いかけ、
(ハッ!違う!)と気づいたものの止まらず
「いらっ!」っと元気よく言ってしまったことはある。

180:おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 13:12:00 ID:7pr0BCzI

ホテルマンやってました。
マンションの入り口で他の住人と出合ったときに、ドア開けて笑顔でおむかえしてしまった。
住人はぎこちなく会釈しながら変な足取りで帰宅した。

194:おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 14:14:21 ID:2NNTAdld

今日は朝から忙しくて、部署全体がテンパってた。
上司なんか電話2台で交互に話すぐらい。
隣に座ってる同期のやつの電話が鳴った。
同僚「もりもり!もしですが!」
↑の名前は森くんです。

みんなの反応

1:面白い名無し:2015/03/16 6:57:01

あるあ・・・ねぇーy・・あるあるwww
学生で言うと先生を「お母さん」っていう感じかな

2:面白い名無し:2015/03/16 7:22:05

ホテルマンのやつ想像したらわろた
遭遇したら気色悪すぎだろw

3:面白い名無し:2015/03/16 7:40:38

職業病かな?と思ったけど森くんのは森くん限定じゃねーかよw

4:面白い名無し:2015/03/16 22:15:30

職業病はあるねー

5:面白い名無し:2015/04/03 11:46:21

ファミレスで食事中、オペレーションの悪いスタッフに苛立って、客の「すみませーん」に対して「少々お待ちくださいませ」と返事してしまった。

6:ナマエ?ナニソレオイシイノ?:2015/10/01 14:43:08

最後のwwwwwww

7:面白い名無し:2016/02/23 9:56:19

逆に勤務中の電話対応で普通に自分の名前言っちゃったことある

8:面白い名無し:2016/03/17 5:44:36

もりもりもりもりですが

9:vistlip:2016/05/23 6:27:03

※8漏らしてんじゃねーよ

10:暇人:2018/06/28 18:55:39

高校の時放送部に所属してたんですけど、現国の授業で当てられて教科書読むことになった時に、緊張してうっかり間違えて、そのまま癖で「失礼しました」って言っちゃったことが…

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント