お風呂場では「ダルマさんが転んだ」と口にしてはいけません
317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/26(木) 01:03:31.11 ID:nRwbviVXO
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
スポンサードリンク
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに…..。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。
459:おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 23:02:02 ID:tIeLlQQk
昨日風呂入ってるときに、例の「ダルマさんが転んだ」のこと思い出しちゃってさ。
頭ん中で「ダルマさんが」まで再生されたとこで、「転ばない!ダルマさん転ばない!」って無理矢理軌道修正した。
んで、なんか勢いづいちゃって
「ダルマさんは転ばない!
おーっと、ダルメシアンが転んだ!
だが、ダルマさんは転ばない!
早期敗退は確実と思われたダルマさん、なんと一位争奪まで残りました!
数々の強豪が耐え切れず転んでいく中で、まさかのダークホース、ダルマさん!粘る!粘る!粘る!
残る選手はこけしさんとダルマさんのみとなりました!
あーっと!こけしさんが転んだ!こけしさん転びました!
ダルマさん、優勝!なんということでしょう!まさかの優勝です!」
って、楽しくなっちゃって、全然怖くなくなった。
オススメ。
みんなの反応
2:エース:2013/09/05 7:57:21
風呂で一人で盛り上がる自分の姿を想像したらワロタwww
3:マァシィ:2013/09/20 15:38:05
だぁるまぁぁあ、さぁんがぁぁあ、転んだ。
ならアリでしょ?
アリだといってくれェェェ!!!!!
4:小4からのコメント:2013/09/29 14:10:47
ありですよ
5:ハリボテ:2013/10/10 14:10:22
やってみたけど何もなかった。
6:フランドール:2013/10/20 15:04:27
だるまって倒れても
起きあがるんじゃね
7:おもしろい名無し:2013/10/27 0:14:04
これやってみたらこっちの方が怖かったわ。言った瞬間に死ぬ!みたいな感じになって
もう言っちゃったほうが楽になる感じ
8:面白い名無し:2013/11/30 9:00:21
>>459
なんなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただし!
面白かったから許す
9:マリオ◆ezS28MchyQ:2014/08/17 2:53:17
赤い文字を縦から、読んでみw
10:面白い話.com:2019/02/02 11:15:01
317さんだけだったら何をおっしゃいたいのか意味不明ですね。
459さんで多少笑えたけど笑える話には程遠いですね。
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:マキュア:2013/08/26 11:01:36
ふ、風呂入れなくなったじゃねぇか!!
入るけど!