お前らパン工場のアルバイトだけはやめておけよ。
15:釣り竿(静岡県):2010/02/23(火) 13:56:05.14 ID:wIrZNYXl
地方企業のパン工場で時給1300円につられて短期バイトしたことあるが、あれは壮絶だぞ。
俺の仕事は流れてくる細長い生地をねじってねじりパンを作るだけ。
スポンサードリンク
生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、
生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、
生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、
6時間ずっとこれ。
もう途中から俺が生地ねじってるのか生地にねじられてんのか分からなくなる。
自分が消えるような感覚。
俺は2週間の刑期を勤め上げたが、アンパンのてっぺんにゴマ振るだけの仕事に当たった奴は2日で辞めていた。
お前らパン工場だけはやめておけよ。
みんなの反応
2:面白い名無し:2013/12/27 19:24:48
あんたがたの大好きなフィギュアだって製造過程では大差がないパートの
オバハンたちの苦労がしのばれる
3:面白い名無し:2013/12/27 19:58:20
自分は何も考えないでよかったからラクだったけど、向き不向きあるのだね。
納期きっつーつかムリ、金こんだけー!?仕様なし?で
脳ミソ削ってプログラム流しているときに、無性にパン工場が懐かしくなるときがあるよ。
どっちが幸せかは何とも言えないな。
4:面白い名無し:2013/12/27 20:19:10
今山パンやってる...時給900八時間でこれレベルの仕事だわwwwやる前にこの話をよみたかった...
5:面白い名無し:2013/12/27 21:12:49
あっちか、こっちか
単純作業は精神に来る
経験したものにしかわからない
スレにもある通り刑期がマチマチで過酷さは部門によりけり
6:面白い名無し:2013/12/28 2:24:25
まあな、ジャムおじさんとバタコさんだけじゃあきついからなあ
7:面白い名無し:2014/05/05 17:33:22
2週間ずっと同じとか何とかならんのかしら。
研修の手間はあるけど、日替わりかむしろ時間制で仕事内容ローテした方が、
結果的に長続きすると思うけど。
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:面白い名無し:2013/12/27 19:05:38
自分もパン工場の短期バイトやった事ある
コンベア仕事は予定製造数が終わるまで途切れる事無く延々と
他の場所も、単純ながらキツい肉体作業の繰り返しとか
しかも社員やベテランBBAパートが、人間的に終わってるのが多過ぎる
すぐ怒鳴るとか、感情の起伏が激しいとか
職場環境全体が、物凄く歪んでで病んでる