爆弾・手榴弾が日常!?修羅の国 福岡
5:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:10:14.32 ID:LgjGr2E/0
【東京・大阪】
コンビニに強盗が入る
暴走族が走り回る
893が会社員殴る
若者が夜中花火
客がタクシー運転手殴る
スポンサードリンク
【福岡】
コンビニ強盗を店員が木刀で殴って頭蓋骨骨折@博多区
暴走族が邪魔だとワゴン車のおっさんが後ろから轢き殺す@東区
会社員が数人の893を殴って逮捕@中央区
若者が夜中花火して切れたおっさんがボコボコにして那珂川に飛び込ませる@南区
ハーブでラリったタクシー運転手が客を警棒で殴る@早良区
703:名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:55.97 ID:JeJgRTXy0
>>5
さすが修羅の国だな。一般人の錬度も半端じゃない
513:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:00:52.47
518:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:20:27.79
>>513
学校でチャカぶっ放す福岡はもはや銃都
戒厳令敷かれてもおかしくないレベル
551:おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 22:29:24.91 ID:TE7zNE2c
修羅の国ぐぐってて見つけたけど
なにこれ住みたい。いいなあ広いし家賃安いし
552:おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 22:37:13.55 ID:oYK9c4od
>>551
いいね、博多駅からたったの2時間だし
防弾仕様だし
259:おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 02:56:23.06 ID:tAFJYW8S
作り話だと思うけど、↓の話もあったなあ。
> 福岡のある場所で携帯を拾って、交番に届けようと思ったけど手続きがめんどくさかったので、
> 扉をちょっとだけ開けて交番の中に投げ入れて逃げようとしたら
> 「手榴弾だ!」と大声が聞こえたと思ったら
> おまわりさん二人が映画みたいな感じで交番から転がりながら飛び出してきた。
261:おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 06:49:28.85 ID:9XVm1cWo
福岡だと小5の体育で手榴弾回避の授業がある
260:おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 03:15:57.44 ID:tMSRzzm9
福岡www
みんなの反応
2:面白い名無し:2014/03/19 7:03:50
ヤクザが多くて抗争繰り返してるし、倉庫から対戦車ランチャーが見つかる県だからあながち間違っちゃいない
3:ワン◆RjzAYM9j3T:2014/03/19 7:25:00
でも、食べ物美味しいし、人は優しいし、女の子は可愛いし、博多は良いところだよ。
4:面白い名無し:2014/03/19 11:19:30
ファーーーーーーwwwwwwww
5:niko:2014/03/19 11:22:23
警察が犯罪者に完全におされていて制御できていない感じよね。警察がしてくれないからと、市民が立ちあがったら、逆にやられて嫌がらせや商売の邪魔されたりして閑散としているニュースを見たことがある。
6:名無し:2014/03/21 14:54:25
そんな授業ねぇよ
7:面白い名無し:2014/03/28 20:17:16
※6
流石に手榴弾回避は無いけど、護身術と受け身は小学校で習った。
8:面白い名無し:2017/11/04 5:57:42
大韓民国 九州支店、それが福岡。
9:面白い名無し:2021/09/27 17:35:12
一家に一台ロケットランチャー 手榴弾を持っているゾ ピンポンダッシュすると婆ちゃんがミニガン乱射 ロケットランチャーでガキを射撃 暴走族が小学校に乱入してPTA
教育委員会と死闘を繰り広げる
それが福岡県の日常。。。。。。。。だ
10:親愛なる隣人 ビートタケシ:2022/01/31 4:05:19
※9
怖すぎて南部牛追歌…
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:名無し:2014/03/19 6:49:46
外国ですかw