ジョークに番号を振った

カテゴリー: 笑える話
http://omoshiroi-hanashi.com/waraeru/583.html

新しい囚人が刑務所に着いた。入所手続きが済み監房へ入れられると、程なく誰かが大声で「52」と叫んだ。
すると囚人全員が笑い出した。

スポンサードリンク

静かになってからしばらくすると今度は誰かが「23」と叫び、またみんな笑い出した。
不思議に思ったその新米は、番号が言われただけでどうしてみんな笑っているのかを古参の囚人に尋ねた。

するとその古参から、答えが返ってきた。
「俺らはここが長いもんだから、同じジョークを何回も聞かされているんだ。そんで、時間を節約するために各々のジョークに番号を振ったっていうわけだ。」

その時、また一人の囚人が「37」と叫んだが、みんな静まり返ったままだった。

新米が古参に
「どうしてみんな笑わないんだ?」
と尋ねると、
「なぁに、あいつは冗談の話し方っていうもんが分かってないのさ」という返事だった。

「俺もやってみていいかなぁ?」
と新米。
「おお、やってみな」
と古株。

そこで、新米はしばらく考えて「97」と叫んだ。すると大騒ぎになり、みんなヒステリックなほどに笑い始め、床の上を転げ回った喜んでいる者もいた。
30分ほど経っても、まだ思い出し笑いをしている者がいる。

新米はジョークが受けたことに気をよくして、
「面白いヤツだったんだろうね?」
と古株に言う。

「ああ、最高だった。何せ、新ネタだったもんな」

みんなの反応

1:おもしろい名無し:2013/08/25 1:40:00

ナニコレ、ワカンナイ

2:おもしろい名無し:2013/09/07 1:21:09

97は新米についてのネタ
馬鹿にされてるって事かな?

3:おもしろい名無し:2013/09/23 2:24:14

これ好きw

新人が適当に97って言ったが
元々97まではジョークがなかった
ってことだろ?

新しいジョークの出来上がりってな

4:おもしろい名無し:2013/10/08 14:36:24

そういう事か??
わかりやすくてありがとう

5:おもしろい名無し:2013/10/27 1:38:02

間違ってるけど俺的には※2の考え方が好きだな
そうすると話に矛盾が生まれて何年後までも引き継がれそう

6:おもしろい名無し:2013/11/04 9:46:24

41!

7:vivi:2014/01/12 2:54:22

6
お前にほめられたくない

頭がいい人は、↑の意味がわかると思う

8:ぽい:2014/04/01 14:06:35

わかんない・・・(;_;)

9:ぽい:2014/04/01 14:07:18

解説お願い!

10:面白い名無し:2014/04/01 14:17:45

※8-9
※3の解説で分からなかったのなら誰が説明しても理解出来ないと思う
それと、コメント欄での質問は極力控えた方が良いと俺は思う。自治厨とか言われるかもしれんが、皆敬語も使わないような奴には何も教えたく無いだろう
それと、コメントは出来る限り1回に収めろ。無駄にコメント数を増やすと←の最近コメントがついた記事とかから記事を見てる人達にも迷惑だ
まぁ、どっかの消防みたいに叩かれたくなければ気をつけろってこった

11:面白い名無し:2014/04/01 15:35:50

※8-9
ジョークだから深く考えるといけないお

1.囚人たちは長いあいだ刑務所にいる
2.変化のない毎日で話題はない
3.で、自然と誰からともなくジョークを言い合うようになったんだろう
4.でも、そのうち同じジョークが繰り返される
5.長々語ってもジョークの内容はみんな知ってるので時間の無駄じゃね?
6.だったらジョークの内容を番号で言うようにしよう!
7.誰かが「52」と叫ぶと、囚人たちはその内容を知ってるので瞬時に内容を思い浮かべて笑う
8.んで新人が適当に「97」と叫ぶ
9.みんなが爆笑。まさかの新ネタ
10.「97」が新ネタということは、「97」にはジョークの内容がないわけだ
11.にも関わらずみんなが爆笑。おかしくね?

要点を整理すると
・ジョークの内容にはそれぞれ番号が付けられている
・番号を叫ぶだけなのに、「37」と叫んだやつは「冗談の話し方が分かってない」と一蹴される
・新人が適当に叫んだ数字「97」にはジョークの内容がないのに爆笑

Do you anderstand?www

12:面白い名無し:2014/06/16 22:32:13

11
一応言っておくけど、understandだよ

13:面白い名無し:2014/06/16 23:05:09

※12
吹いた

14:タルト◆yATEJXRnLA:2014/09/25 17:28:05

※12
ごめんこれは笑うわ

15:面白い名無し:2015/11/10 3:49:46

番号とかの下りは元々嘘でそれを本気にした新人が笑いの種ってことでしょ
あとanderstandは有名なコピペでしょ

16:百裂ねこぱんち:2017/02/22 17:22:30

要するに
ジョークに番号振ったってのは嘘。新米はまんまと騙されて番号を言ってしまうということ。周りは騙される新米が面白くて笑っていた

17:ない。:2017/02/24 10:32:31

※15
ガチで間違ったとしか取られない。それは有名とは言わない。

18:暇人:2017/05/22 19:52:29

新米阿保やな

19:面白い名無し:2020/05/05 11:56:58

これ転載じゃね?

20:ななし:2021/08/03 21:53:49

これってさ、

元から居た囚人視点
『新人が真似しようとして「97」って言ったけど、何もジョークが決まってない番号言ってるじゃん笑。何とか雰囲気に入ろうとしてる新人が滑稽すぎる笑。97のジョークはこの出来事で決まりだな笑』

って事だと思ったんだけど。

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント