新入社員のとき「おんちゅう」の意味がわからなかった
カテゴリー: 笑える話
http://omoshiroi-hanashi.com/waraeru/622.html
906:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:11:45
郵便物などで相手の会社に宛てて封筒を出すときに、宛名の下に『御中(おんちゅう)』っていう敬称を付け加えるのは常識だよな。
スポンサードリンク
んで俺が新入社員の頃の話だが、書類を入れた封筒を取引先に届ける時上司に
「封筒に“おんちゅう”って書いとけよ」っていわれたので
筆ペンで“WANT YOU”って丁寧に書いて郵送した。
後日、上司に鎖骨の辺りをグーで殴られた。
みんなの反応
2:みみ:2013/11/19 21:47:26
それ前に、AKBのテレビでやってたー
3:おもしろい名無し:2013/11/20 20:24:22
「をぅんちゅ~ッ♪」
4:面白い名無し:2014/01/06 1:13:26
文末の「かしこ」のところを自分の名前の「○○子」とかいて出したことある。
コメントフォーム
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:rin:2013/09/23 15:58:41
いたそーですね