カブトムシを捕まえたい!誰に頼めばいいの?

カテゴリー: 笑える話
http://omoshiroi-hanashi.com/waraeru/8651.html

27:VIP:2012/05/24(木) 17:17:21.04 ID:11fgPl7x0

【問題】
カブトムシが捕まらないときは誰に頼めばいいの?

①お兄ちゃん

②お父さん

③小学校2年生の夏、近所の公園にいつも汚い格好をしたおじさんが座っていた。

おじさんはぼくにとっても優しくて、会うたびぼくにカブトムシを獲ってくれるから、ぼくはカブトムシおじさんって呼んでた。

スポンサードリンク

だけどおかあさんにそのことを話すと、もう近づいちゃだめだと言われた。

ぼくにはその意味が理解できなくて、どんどんカブトムシおじさんと仲よくなっていった。

ある日、高学年のグループがおじさんに石を投げつけていた。
ぼくはそのグループの子分だったから、呼び止められて、お前も石を投げろと言われた。

おじさんはいつもの優しい目でぼくを見つめるだけで何も言わない。
ぼくは、ぼくは泣きながら石をおじさんに投げた。

おじさんは何も言わずに優しい目でぼくを見ている。ぼくは何度も何度も石をおじさんに投げた。

翌朝は、雨がしとしとと降っていた。ぼくはおじさんに謝るため、傘も持たずに公園へ走った。

おじさんの姿が見当たらない。

公衆トイレやいつもの森・・・おじさんが行きそうな場所は、ぜんぶ見に走った。雨足は強くなったけど、そんなことはどうでもよかった。

でも、おじさんはもうどこにもいなかった。
ふと、おじさんがいつも座っていたベンチを見ると紙が置いてあった。

雨に濡れたその紙には、「おじさんは別に気にしてないよ。
ベンチの下にあるものがおじさんからの最後のプレゼントだよ。元気でね。カブトムシおじさんより 」と書いてあり、ベンチの下には虫カゴが置いてあった。

その中には・・・その中には、いままでおじさんがくれたカブトムシの中でいちばん大きいカブトムシが入っていた!

雨の中でぼくは「おじさん、ごめんなさい! おじさん、ごめんなさい!」と叫びながらワンワン泣いた。

大好きな大好きなカブトムシおじさんの笑顔は、いまもぼくの胸に。あの日とおなじように、きょうも雨はやみそうにない。
あのカブトムシおじさんが、きみの街にいるなら・・・。

さて、何番?

30:VIP:2012/05/24(木) 17:20:04.34 ID:fakWzMy20

>>27
泣いた

3番だよちくしょう!

みんなの反応

1:らら:2014/07/28 23:50:02

三番

2:221:2014/07/29 0:00:58

3番に決まってるだろ!
。・゜・(ノД`)・゜・。

3:hawkeye:2014/07/29 0:11:27

実話なら残酷だな

4:面白い名無し:2014/07/29 1:54:54

伊集院光リスナーか!

5:面白い名無し:2014/07/29 1:59:56

俺は長男
カブトムシ鳥に行かされた
3番が居ればどんだけ蚊に刺されなくて済んだものか

6:面白い名無し:2014/07/29 3:17:29

全米が泣いた
3番じゃなきゃ誰も信じられない

7:面白い名無し:2014/07/29 9:29:12

元ネタは深夜の馬鹿力の「カブトムシのひみつ」だろこれ。

8:そんじょそこらの名無し:2014/08/01 9:29:51

カブトムシが取れなくても、
人の共感が取れたね…

9:管理人2:2015/02/24 14:55:02

3番長いwww

10:面白い名無し:2015/08/20 13:22:41

10年後、僕はある男性と出会い、なにげに会話したところ、あのおじさんだった!
僕は石を投げたことを謝り、そしてカブトムシのお礼を言った。
色々話していたら、なんと、おじさんは実は、僕の実の父親だということが分かった!
おじさん(実の父)は、母と離婚した後、息子に会いたいため、いつもあの公園にいたそうだ。
父は僕を強く抱きしめ、僕もまた父を強く抱きしめた。

11:面白い名無し:2018/05/03 23:18:18

*10
泣いた・゜・(ノД`)・゜・。

コメントフォーム

要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら

お名前
コメント