すずめのヒナを家族一丸で育てることに成功!
196:おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 03:51:27 ID:av0wOO/S
小学生の頃、父がすずめのヒナを拾って帰ってきた。
家族一丸となってそのすずめを育てることに成功。
ちなみにすずめの名前はすーちゃんだった。
すーちゃんは猛烈に家族に懐いていて、いつも家族の誰かの肩や頭の上にとまっているか、傍を飛び回るかしていた。
スポンサードリンク
多分、土曜日だったと思う。
当時はまだ週休2日制ではなかったのでいつものように学校に行って、帰ってきたら母が
「すーちゃんのお母さんが迎えに来て、すーちゃんお空に帰っちゃった」
とすすり泣いていた。
私は暫くの間、空を飛び交う小鳥を見てはすーちゃん・・・と涙していたが、父の
「○(私)も、お母さんと一緒にいられないと淋しいだろう」
という言葉に、努めて明るく過ごすようにしていた。
あれから15年くらい経ったある正月。酔っ払った母が
「すーちゃんは本当に可愛かった。鳥があんなに可愛いものだとは知らなかった」
と懐かしい話しをはじめた。
私も「本当だよね」と相槌を打っていたが
「洗濯物干してたら、ピピッ!とすーちゃんの声がして、足元見たらすーちゃんってば
くちばしの端から血を流して死んでるじゃないの!お母さんびっくりしたわ~」
と・・・。
みんなの反応
2:KOKO:2014/01/02 22:24:23
すーちゃんはお母さんに踏みつぶされたの(・_・、)?
3:面白い名無し:2014/01/02 23:56:03
あー間違いない
すーちゃんは母親に踏み潰されたんだ
でもこの事実は娘には言えなかった、悲しむから。
この母親の配慮のおかげで、娘の心の中にはすーちゃんは生き続けていたんだ
イイハナシダナー
4:面白い名無し:2014/01/03 1:38:30
ひっでぇw
5:ぷぷぷぷい:2014/02/05 22:36:03
ひどい・・・w
6:面白い名無し:2015/02/14 1:58:19
ひでえな・・・
7:管理人2:2015/02/23 15:14:33
後日その母親に天罰が下ったのであった
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:1:2014/01/02 22:10:38
つまりどういうことだってばよ・・・
お母さんが踏んづけたのか?