クラスでのカラオケ。ここが目立つチャンス!
521:彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 20:41:09.95 ID:q7+YxL3U
クラスでカラオケ行くことになり、普段目立たない私はここが目立つチャンスだと思って作戦を立てた。
考えた結果、私が流暢な発音でWe Will Rock Youを歌い
「え!?普段目立たないけど喪子すごいじゃん!ざわざわ…」
となり、サビの部分を全員で
「うぃーうぇーうぃーうぇーっらっきゅーー!」大盛り上がり!
ってシナリオになった
スポンサードリンク
練習はカラオケでやる訳ではなく、歌詞を全部写してカタカナのルビを振って、家族に聞こえないよう小声で練習するくらいだった
これでいけると思ってた
そして本番。
私がWe Will Rock Youを入れるとみんな「え…マジで!?」とざわざわし始めた。
ここまでは成功だった。
しかし、いざ曲が始まると普段カラオケ来ない私は声の出し方も知らず、発音も緊張で出来ず、
つっかえながらボソボソとお経状態で歌った。
この時初めて自分が音痴と気付いた。(今まで根拠もなくうまいと思ってた)
周囲苦笑い。サビの部分も誰も乗ってくれず、曲が早く終わって欲しかった。
その後も流行りの曲も知らずに空気壊したり、マイナーなアニソン入れたり(これも音痴)散々だった。
もうカラオケには行かないと決意した
みんなの反応
2:おふっ◆QxuAYyA2pH:2014/05/04 22:22:22
カラオケって歌いずらくない?
CDとは楽器の音違うし、何か違う
3:mono◆isRzfrC2W:2014/05/05 0:02:54
キーが違うっていうんだっけ?
確かにやりずらい。声出しにくいし。
4:面白い名無し:2014/05/05 1:54:03
※2
やっぱ音違うと歌いにくいよな
特に元々タイミング取りずらい曲だとマジで訳分からなくなる
5:hawkeye:2014/05/06 23:47:12
くじけるな。次の機会に向けてソロカラで練習しよう!
要望があったのでコメント欄にトリップ機能をつけてみました。詳細はこちら。
1:ワン◆RjzAYM9j3T:2014/05/04 13:28:46
気持ちわかります。
俺もカラオケがダメだった。
でも、地道に練習すれば良くなるよ。
俺はまだまだだけど。